簡単ヒャッキンレシピ百均ハヤシソースをミシュランシェフがアレンジ

世界の一流料理人が100円商品を

アレンジする簡単ヒャッキンレシピ!

 

今回は、ミシュランガイドで1つ星を獲得された名店

フランスの高級フレンチレストラン「ル・ベルゴレーズ」の

オーナーシェフ、ステファン・ガブリオールさんです。

 

フランス国家最優秀職人賞を受賞されています。

創作料理を得意とされているそうです。

100円均一商品が凄腕シェフによって

どのようにアレンジされていくのでしょうか?!

 

スポンサーリンク

簡単ヒャッキンレシピ百均ハヤシソースをミシュランシェフがアレンジ

フランス人間国宝級シェフの創作料理

今回、数ある百均商品の中から選ばれたのは

ダイソーの『ウチの定番ハヤシ』でした。

デミグラスソースと完熟トマトソースでしっかり煮込み

赤ワインを隠し味にした濃厚なソース

2人前で100円というボリュームの大人気商品です。

 

まずは、シェフが鍛え抜かれた舌で、テイスティング

「とてもよくできたソース。赤ワインの香りが引き立っていてしっかり煮込まれた味がする」と大絶賛!

でも、ちょっと甘さが強いのとの感想。

早速、アレンジして、フレンチ風の一皿を 作くります。

 

簡単ヒャッキンレシピ百均ハヤシソースをミシュランシェフがアレンジ

ハヤシソースと3つの食材

材料

材料はハヤシソース以外には

・イカ

・ホタテ

・ポテトチップス(薄味)

この3つのみでした。

フレンチには、いろいろな食材を混ぜて 味に深みを出す手法があります。

肉や野菜を煮込んだこのソースに、魚介の旨味をプラスしたかったそう。

 

作り方

①塩、コショウしたイカとホタテを強火で炒めます。

 

★魚介は手早く炒めないとゴムっぽい食感になるそうですよ。

②バターを入れて、コクを加えます。

 

★表面の乾燥を防ぎ、ツヤをだすため

フライパン内の溶けたバターをスプーンを使って

イカやホタテに回しかけていきます。

これぞフレンチの技!

こんがり焼き目がついたら取り出します。

 

③お皿に、温めたハヤシソースを入れ

ホタテとイカ、ポテトチップスを盛り付けます。

ポテトチップスで、魚介の味を引き締めソースの甘みも中和。

食感も新しいものになります。

 

 

『フレンチ風シーフードハヤシ』完成!

盛り付けが美しいです。

 

 

シェフの感想は、

『完璧。魚介の旨味も引き立ってるし、ポテトチップスの食感も面白くて美味しいよ。

お店で出すなら、40ユーロ日本円で約5200円だな』

ゲストの方も、美味しいと大絶賛でした!

 

余談ですが、ハヤシライスといえば、

丸善の創業者の早矢仕有的氏が

ハヤシライスを生み出したと、言われていますよね。

 

東京丸の内にある丸善・丸の内本店併設

エムシー・カフェでその元祖ハヤシライスを再現↓

ここの「早矢仕ライス」濃厚で美味しいですよ。

 

また、ハヤシソースを作る時や

煮込み料理の時は、ハインツのデミグラスソースも

美味しくなるのでオススメです!

 

簡単ヒャッキンレシピ百均ハヤシソースをミシュランシェフがアレンジ

まとめ

この番組は、百均の商品が、簡単にグレードアップできるのが魅力ですよね。

一流シェフならではの、料理のポイントや盛り付けもとても勉強になります。

家族の記念日やパーティ等にも、役立ちそうです。

時間がない時なども100均のハヤシソースは、活躍してくれそうです。

ぜひ5200円の味、お試しください!

 

 

 

お役に立ったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを
ポチッとして頂けると嬉しいです。

target=”_blank
にほんブログ村

 

https://norinori555.com/100yen-11-2050

https://norinori555.com/100yen-13-2107

スポンサーリンク

-100均グッズ, アウトドア, イベント, 旅行, 雑記, TV
-, ,

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.