100均の缶詰アレンジご飯!忙しい時大助かり簡単節約美味しい♡

毎日のご飯の支度、テキパキと、準備がはかどる時と

メニューが思いつかなかったり

時間がなく、買い物に行けない時もありますよね。

 

今回は、普段常備しておける

便利な100円缶詰を利用して、

素敵な1品になるレシピを厳選してみました。

 

いざという時に大活躍

本当に便利ですよ!

 

100均の缶詰で炊き込みご飯!忙しい時大助かり簡単節約美味しい♡

焼き鳥缶レシピ

しっかりと味付け

されている焼き鳥缶。

そのまま食べられるので

時短調理に最適です。

ほんのひと手間で、

しっかり一品料理として頂けます!

 

 

スポンサーリンク

焼き鳥缶の炊き込みご飯

出典元:https://www.pinterest.jp

■材料  ( 4 人分 

焼き鳥:2缶(1缶60g入り)

お米:2合

ニンジン:1/4本

ショウガ:(みじん切り)1片分

キヌサヤ:8枚

三つ葉など青物何でもいいと思います。

大さじ2

だし汁:適量 

★レシピはこちら

 

 

焼き鳥缶ご飯の温泉卵のせ

出典:https://www.pinterest.jp

■材料  ( 2 人分 

焼き鳥缶  1缶(1缶60g入り)

ご飯    茶碗2杯分

白ゴマ   小さじ2

温泉卵   2個

マヨネーズ 適量

★レシピはこちら

 

簡単焼き鳥チーズ焼きご飯

出典元:https://www.pinterest.jp

■材料  ( 2 人分 

焼き鳥 1缶 (1缶60g入り)

ご飯  茶碗1杯分

大葉  (みじん切り)3~5枚分

ピザ用チーズ40g

 

★レシピはこちら

 

旨っ!ピーマンとやきとり缶のコク旨炒め

出典元:https://img.cpcdn.com
■材料 (お弁当2人分)

やきとり缶詰(タレ味) 1缶

ピーマン  1~2個

サラダ油  小さじ1/2~1

ブラックペッパー 少々

オイスターソース 小さじ1/4

 

★レシピはこちら

 

 

100均の缶詰で炊き込みご飯!忙しい時大助かり簡単節約美味しい♡

サバ缶レシピ

続きましてはサバ缶。

 

サバ缶には、高度不飽和脂肪酸の

EPA・DHAが多く含まれ

血液サラサラ効果があります。

 

また、ビタミンBやDも多く含まれますよ。

 

缶詰だと、骨まで食べられるので

カルシウムもとれますね。

 

さば缶と玉ねぎの和えもの

出典元:https://img.cpcdn.com
■材料 (4人分)

さば味噌煮缶 2缶

玉ねぎ    1個(150g)

マヨネーズ  大さじ2

★レシピはこちら

 

サバ(缶詰)のドライカレー

出典元:https://www.pinterest.jp

■材料  ( 2 人分 

サバ水煮缶 190~200g

玉ネギ   1/2個

シメジ   1パック

ニンニク  1片分 みじん切り

カレー粉  大さじ1

ケチャップ 大さじ2

中濃ソース 大さじ1/2

しょうゆ  小さじ1

塩コショウ 少々

サラダ油  大さじ1

ご飯    茶碗2杯分

ドライパセリ 少々

★レシピはこちら

 

サバ缶のキムチ煮

出典元:https://www.pinterest.jp

■材料  ( 2 人分 

サバ水煮缶 1缶(150g)

白菜キムチ 100g

木綿豆腐  1/2丁

酒     大さじ1

みりん   大さじ1

しょうゆ  小さじ1/2

ネギ    適量

ゴマ油   適量

 

★レシピはこちら

 

パリッとサクッと!さば缶 de スパイシーカレー揚げワンタン♪

出典元:http://29016071.at.webry.info/201106/article_9.html

 

■材料 2人分(16~18個)

さばの水煮缶・・・1缶(中身のサバのみで150g)

セロリ(粗めのみじん切り)・・・50g

◎カレー粉・・・小さじ1

◎マヨネーズ・・・小さじ2

◎粗びき黒胡椒・・・少々

ワンタンの皮・・・16~18枚

水溶き小麦粉・・・適量

揚げ油・・・適量

 

★レシピはこちら

 

100均の缶詰で炊き込みご飯!忙しい時大助かり簡単節約美味しい♡

ツナ缶とガーリックツナ缶レシピ

たんぱく質が豊富なツナ缶

不飽和脂肪酸のEPAまたはIPAやDHAも含まれています。

 

サラダやパスタ、和え物など

さまざまな素材とよく合うので、炒め物や煮物にもいいですよね。

 

そしてこちら、百均のダイソーのガーリック・ツナ缶

 

静岡県の自社工場で製造されています。

にんにくは青森県産で化学調味料は不使用

ガーリックオイルなので、万能ですよ!

 

ガーリックツナとバジルマヨ

出典元:https://img.cpcdn.com

■材料

フランスパン 1本

お好きなパンで。

ガーリックツナ缶 1缶

マヨネーズ

 

お好みで

チーズや

乾燥バジル、パセリ

ブラックペッパー

をかけて焼くだけ!

 

にんにく香るツナとナスのバター醤油パスタ

出典元:https://img.cpcdn.com

■材料 (1人分)

パスタ 100g

オリーブオイル 適量

ナス 小1本

ツナ缶 1/2〜1缶

バター 10g

醤油 適量(大さじ2)

麺つゆ 適量(大さじ1〜2)

水 適量(大さじ2〜3)

塩 適量

黒胡椒 適量

にんにくチューブ 1〜2センチくらい

 

★お好みでガーリックツナ缶で

代用してみて下さいね。

 

★レシピはこちら

 

トマトソースのパスタにも合いますね。

 

麺を茹でる時は、百均の電子レンジで茹で上がる

商品を使うのもおすすめです。

 

 

■ブロッコリーや人参のシリシリ等

ツナ缶の油と

オリーブオイルで

炒めれば

どんな野菜とも相性いいですね。

 

 

プチトマトのツナ詰め

出典元:キッコーマンHP

■材料(2人分)

プチトマト 10個

パセリみじん切り 適宜

ツナ缶 小

玉ねぎみじん切り 大さじ1

パセリみじん切り 小さじ1

マヨネーズ 大さじ1/2

レモンの絞り汁 小さじ1

しょう油 少々

こしょう 少々

 

★レシピはこちら

 

私は普通サイズのトマトをくし切りにし

タネや柔らかい部分をとって、そこに上記の具材を詰めたりしてます。

 

また、大きなトマトのへたを取り、

中の芯と種タネ部分をくりぬいて、中に具材を入れます。

その部分を下にして、お皿に置きます。

こんな感じです。

出典https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390006364/

冷やしておいてフォークとナイフで

まるごといただくのもいいですよ!

 

レモンやしょう油を入れなくても

美味しくできますので、お好みで。

 

100均の缶詰で炊き込みご飯!忙しい時大助かり簡単節約美味しい♡

まとめ

缶詰は種類がたくさんあります。

メニューは他にもたくさん!

100均には、カニ缶もあり

チャーハンの具材にプラスしてもいいですよね。

 

今、災害時にも、どうやって健康的でおいしい食事を

とれるかということで見直されています。

 

どれかお気に入りがありましたら、是非作ってみてくださいね!

コチラもオススメヒャッキンサバ缶のアヒージョレシピ!世界一流シェフが百均をアレンジ

コチラもオススメ100円人気食材!美味しくてお買い得♡料理が楽しくなる厳選4品

コチラもオススメヒャッキン!100円カレーを仏ニース人気店シェフが絶品簡単アレンジ

コチラもオススメ簡単ヒャッキンレシピ百均ハヤシソースをミシュラン☆シェフがアレンジ

 

お役に立ったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを
ポチッとして頂けると嬉しいです。

target=”_blank
にほんブログ村


 

スポンサーリンク

-100均グッズ, アウトドア, 旅行, 雑記
-, , , , , ,

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。