意外と知られていないマグネット活用法。
今100円ショップでは、
いろんなマグネット商品を取り扱っています。
例えば
・強力マグネット
・マグネットシート
・マグネットテープ等
これらを使うことで、
収納面では、スペースを有効利用できたり
置き場所を固定できたりします。
また、好きなシールを貼ることで
オリジナルマグネットの作成や、
子供の知能玩具を作ることも。
収納等の実用性がアップしたり、
趣味と掛け合わせたりで
アイディアは無限大に広がります。
今回はマグネットシートの種類や
いくつかの活用法をご紹介します!
スポンサーリンク
マグネット貼れるシートも100均!マグネットシートの種類と活用術
マグネットシートの種類
カラーマグネットシート
出典http://shop100.jp/products/detail.php?product_id=3855
カラーマグネットは赤・青・緑・黄色・白
と、豊富にあります。
両面に色がついているタイプもありますよ。
青×白、赤×白、緑×黄
出典https://limia.jp
他にもチェックや水玉柄などもあります。
出典https://www.instagram.com
会社ではこのように、
ロッカーの名札や スケジュールボードに使えますね。
出典http://sk-shinkyo.co.jp
職場で、このようなマグネットシートを
たくさん作らないといけない時、
テプラのマグネットテープも便利ですよ!
忙しく時間がない時は助かります。
↓ ↓
その補完他の活用法としては
お気に入りのシールやマスキングテープ、
キレを貼りオリジナルマグネット
を、作ることもできます。
ソフト積木にマグネットを付けたり
カラーマグネットを、
『〇☐△型』に切って
子供の知能玩具も作成することも。
出典元http://www.kosodatefun.info/entry/2017/05/31/101045
出典元http://belcy.jp/37715
キッチンでは冷蔵庫の中の管理にも、
便利ですよ!
出典https://kurashinista.jp
好きな布でマグネットシートを覆い、
ファブリックボードもできます。
出典http://belcy.jp/39342#heading-id-299405
マグネット貼れるシートも100均!マグネットシートの種類と活用術
インクジェットプリンター専用A4光沢紙
マグネットシートには
印字タイプがあります。
さらに使用用途の幅が広がりますよ。
ダイソーのマグネットシート、
A4サイズで光沢紙とマット紙タイプがあります。
マット紙タイプは、
B5サイズとハガキサイズもあります。
お手伝い表など、
いつも目に触れるようにしておきたい場面にも大活躍です。
出典元https://plaza.rakuten.co.jp/revista/diary/201211180000/
他には業務車の宣伝やお店のメニューにも!
出典元http://www.sunprint.ecnet.jp/material/magnet
マグネット貼れるシートも100均!マグネットシートの種類と活用術
木目・コルク調のマグネットシート
木目やコルク柄の
マグネットシートもあります。
出典https://www.google.co.jp
額に入れてこのように、
伝言板として使ってもいいですね。
出典https://roomclip.jp/photo/DdhY
マグネット粘着シート
コチラは、マグネットに粘着シートがついています。
出典https://minkara.carview.co.jp/userid/741016/car/631216/3699259/parts.aspx
出典https://www.google.co.jp
ケースに マグネットを貼り、
洗濯機横に取り付けても。
出典http://belcy.jp/37715
ホワイトボードマグネットシート
ホワイトボード用のマグネットシートは、
ホワイトボード用のペンで書くことができます。
使用用途が広がりますね。
出典https://www.amazon.co.jp
to doマグネットシート
To doリストのマグネットもあります。
目のつく冷蔵庫、
会社ならロッカーやデスクに貼ると便利です。
出典https://ec.cando-web.co.jp
週間マグネットホワイトボード
出典https://www.instagram.com
出典https://ec.cando-web.co.jp
マグネットタックピース
切り目が入っているため
簡単に切り離しできます。
出典https://www.pinterest.jp
出典https://limia.jp
メモ帳や付箋の裏に貼って、
ロッカーや机のキャビネット、
冷蔵庫にも貼れますよ。
壁紙にマグネットを貼る方法
スチール面は通常通りマグネットが貼れますが、
壁紙などにもマグネットが使えると便利ですよね。
そんな時の裏技をご紹介します。
まず壁紙が汚れないようにマスキングテープを貼ります。
その上にマグネットシートをボンドや両面テープなどで貼りつけます。
そうすることで、マグネットをつけることができますよ!
詳細はコチラに書いていますので、
よろしければご参考くださいね。
コチラもチェック 100均マグネットテープシート活用術 壁紙にマグネットを貼る裏技
マグネット貼れるシートも100均!マグネットシートの種類と活用術
まとめ
いかがでしたか。
たくさんの種類があり
仕事場でも家庭でも使えますよね。
マグネットを活用すれば、
収納や趣味の幅がどんどん広がります。
創意工夫して、
ぜひオリジナル作品を作ってみてくださいね。
お役に立ったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを
ポチッとして頂けると嬉しいです。
こちらは関連記事です。よろしければご覧くださいね!
アルコールスプレーの作り方 100均ボトルとおすすめお掃除道具セット!