ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100選

ハロウィンの準備に、折り紙で楽しんでみませんか。

ハロウィンにまつわる かぼちゃのおばけの折り方や、

アクセサリー、リースの折り方まで、

分かりやすい動画を集めてみました。

たくさん折って、飾ってハロウィン気分を盛り上げましょう♪

 

ハロウィンの歴史やジャック・オ・ランタンのお話が分かる

コチラも是非、ご覧くださいね!

コチラもチェックハロウィンの意味がわからない?ハロウィンを6つのなぜから簡単解説

 

 

 

スポンサーリンク

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

かぼちゃ(ジャック・オ・ランタン)

ハロウィンと言えば、かぼちゃのおばけが有名ですよね。

いろんなカボチャを作ってみてください♪

 

カボチャ1

 

カボチャとトンガリ帽子2

かぼちゃのおばけ3

このかぼちゃには、とんがり帽子と、胴体の作り方があります!

とんがり帽子(かぼちゃおばけ3の帽子)

かぼちゃマン(かぼちゃおばけ3の体)

かぶれるとんがり帽子

魔女の帽子

立体かぼちゃおばけ

立体かぼちゃおばけ2

自立するカボチャ

かぼちゃのちょうちん

立体カボチャ(ペパークラフト1)

 

立体カボチャ(ペパークラフト2)

立体カボチャ(ペパークラフト3)

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

魔女

魔女1

魔女2

可愛い魔女3

魔女のほうき

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

魔女の使いクロネコ

クロネコ

リボン1

 

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

妖怪

ドラキュラ

ドラキュラの口

妖怪の手

吸血鬼の歯

フランケンシュタイン

立体的なフランケンシュタイン

おおかみ男

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

家・教会・お墓

立つ家

おばけハウス

教会

お墓1

お墓2

お墓の十字架

お墓の十字架のスタンド

ドクロ

がいこつ

手の骨

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

こうもり・ふくろう・クモ

ふくろう1

ふくろう2

ふくろう3

こうもり1

こうもり2

こうもり3

こうもり4

こうもり5

クモ1

クモ2

クモの巣1

クモの巣2

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

おばけ

おばけ1

おばけ2

おばけ3

おばけ4

おばけ5

かぼちゃとおばけ

立体おばけ5

ちょうちんオバケ

カサおばけ

ニンジャ

 

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

きりがみ

オバケ1

オバケ2

オバケ3

かぼちゃ

カボチャとコウモリ

オバケと十字架

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

アクセサリー

リボン2

リボン3

十字架のアクセサリー

ブルーウォーターネックレス

ブレスレット

 

ハートのブレスレット

指輪

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

キャンディー・お菓子入れ

キャンディー

くろねこの小物入れ

ハロウィンボックス

ハロウィンの箱

お菓子入れ

長方形の箱

フラワーボックス

三角パック

かぼちゃの菓子箱(帽子のフタ)

かぼちゃの菓子箱(かぼちゃ)

カボチャのお菓子バッグ

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

プレート・ガーランド・ロゼット

クロネコのプレート

ガーランド1

ガーランド2

ガーランド3(ガーランド1と同じ作り方ですが、のり不要版です)

ぺーパーボール

ハロウィンガーランド

ガーランドとモビール

ロゼット

材料は全て100円ショップ(セリア、ダイソー、ワッツ)です。

ペーパーカップで作る簡単なロゼット♪

 

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

折り紙リース

折り紙でリースを作って、折り紙で折ったおばけたちを引っ付けてもOK

紙皿をくり抜いてリースの土台にしてもいいですよ!

リース1

リース2

 

リース3

リース4

リース5

リース6

リース7

リース8

リース9

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100

まとめ

出典 https://kosodate-march.jp

いかがでしたか。

素敵な作品が、たくさんありますよね。

ハロウィンカラーは、オレンジや黒、紫です!

この3色を使うと、ハロウィンの雰囲気がでますよ。

たくさん作る方は、単色折り紙を購入されるのも、いいかもしれません。

 

是非、この機会にいろんな折り紙に挑戦してみてください。

ハロウィン当日は、作品を飾ったり、

お友達のプレゼントしても楽しいですね♪

 

コチラもチェック2018ハロウィン子供の衣装はどれにする?可愛いすぎる33選

コチラもチェックハロウィン簡単仮装 100均や安い材料で楽しむアイディア75選

 

最後までご覧いただきありがとうございます。読んだよ!のしるしに下の画像クリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

target=”_blank
にほんブログ村


北九州市ランキング

スポンサーリンク

-100均グッズ, イベント, ハロウィン, , 雑記
-, ,

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。