学校や会社のロッカーで
棚がついてないコトがありますよね。
いろいろ入れたいものがあるけど、
使いづらくて、きれいに収納できない…。
毎日使うので、
ここはストレスにならないように、
整理したいところですね。
ロッカー整理のポイントは、
棚、収納を作って使いやすくすること。
コチラのロッカーの整理術では、
そんなお悩みの解決方法をご紹介しています。
良かったらご覧下さいね!
今回は、それ プラス
ロッカーを可愛くアレンジしたい!
そんなお声にお答えするべく、
秘書 兼 整理収納アドバイザーの私が、
ピッタリなアイディアをまとめてみました。
DIYが好きな方や、もちろん男性にも、
ヒントになる要素がいっぱい詰まっています!
もちろんロッカー以外にも、
冷蔵庫や洗濯機など
他のインテリアにも応用もできます。
色や雰囲気を、楽しく 自分好みの空間に
仕上げていきましょう。
これからは、扉を開けるたび、
きっと気分があがりますよ♪
ぜひ、参考になさってくださいね!
スポンサーリンク
学校ロッカー整理術 棚がない等お悩みをアメリカ学園風おしゃれにアレンジ
ロッカーのタイプ
学校や会社に良くあるロッカーは、大きく分けて2種類。
一つは細長いタイプ。
最低限の制服をかけることはできますが、
何も工夫せず、それ以上いれると、
いつのまにかグチャグチャに…
出典 https://www.kagu-r.com/locker/slk/index.html
もう一つは、学校でもよく使われている
高さのないロッカーです。
出典 https://www.kagu-r.com/locker/slk/index.html
同じロッカーなので整理方法は
先ほどの細長いロッカーと基本同じ。
共通して使えます。
☆棚の作り方や、適した収納BOXなどは
先ほどご紹介しましたコチラの記事に☆
今回は、この高さのない棚のない
ロッカーを 違った視点で
可愛く整理、アレンジしていきます。
まずは、シンプルな例からです。
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
マグネットを活用
こちらのように、
正面にはマグネットフックに帽子をかけています。
サイドに使えば、
体操着をいれる袋もかけられます。
扉の内側は、マグネットのついた鏡や、
小物入れをつければ、
収納スペースができます。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
棚がないときは、
ワイヤーネットで作ることができます。
下の画像のように
ファイルボックスを使用すると、
教科書などの本を並べることができ、
ファイルボックスを横にして置くと、
体操着やタオルなども入れることができます。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
コの字ラックを使ってもOK。
2つ重ねてもできます。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
アメリカ学生のロッカー
アメリカの学園ドラマや映画で、
カラフルな派手なロッカーを
見たことないですか?
アメリカは、色使いや
デコレーションが凝っています♪
学校だと真似できない部分もあるかもしれませんが、
いろんなアイディアがあるので、
使える部分は取り入れてみましょう。
お部屋のインテリアにも、
応用できますよ!
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
壁紙を貼る
出典 https://www.pinterest.jp/pin/650488739906165127/
ロッカーの扉の内側や、
中に壁紙を貼ります。
お気に入りの包装紙でもいいですよね。
貼り方は、ロッカーのサイズにカットして、
マグネットで四隅を 固定します。
これなら、ロッカーを汚したり
キズ付けたりすることがなく、
イメージチェンジできますよね!
下には、マットを敷くとgood♪
出典 https://www.hgtv.com/vertical/design/make-and-celebrate/handmade/diy-locker-decorating-ideas-pictures
小物をいれるBOXをおいても便利です!
出典 https://www.pinterest.jp/pin
コチラは壁紙の貼り方が参考になる動画です。
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
マグネットシートを活用
出典 https://www.pinterest.jp/pin
ホワイトボード用のマグネットシートを使用。
フチには、マスキングテープでデコ☆
出典 https://www.hgtv.com/vertical/design/make-and-celebrate/handmade/diy-locker-decorating-ideas-pictures
マグネットシートを丸くカットして、
水玉模様に!
100均では、いろんなマグネットシートなどがあります。
ぜひ活用してみてくださいね♪
コチラもチェックマグネット貼れるシートも100均!マグネットシートの種類と活用術
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
ロッカー内にTo doリストやメモを
黒板シートや黒板テープを使用
出典 https://www.pinterest.jp/pin
ロッカーの扉の内側に、
メモがかけるよう黒板シートを貼っています。
黒板は、黒板シート・黒板テープ・黒板スプレーを使って
作ることができますよ。
コチラは、黒板テープです。
黒板シートは、100均でも購入できます!
次の動画では、正面の写真立てを
黒板テープを使って作っています。
鏡は、水玉のテープでデコレーション♪
初めに英語でたくさんお話してくれていますが、
作成し始めるのは1分17秒からです。
こちらは、黒板スプレーで作成。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
次の動画では、ペンスタンドのデコレーションや
収納アイディアがたくさん!
ロッカーに貼る時は、落ちないように、
強力マグがオススメですよ。
コチラもチェック100均マグネットおすすめ!強力マグとマグネットテープの活用術
どの動画もみなさん、
ロッカーにいれているモノも紹介してくれています。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
作成は、2分22秒くらいからです。
こちらの動画では、前半は文房具を可愛くアレンジ。
見るだけでも楽しい♪
ロッカーは後半3分49秒あたりからです。
ロッカーにメモを貼っていますが、
作り方としては、
メモの裏にマグネットシートを貼ると、
ピタッとくっつきます。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
写真を貼る
大切な人やペットの写真を貼ったりしてもgood!
出典 https://www.pinterest.jp/pin
写真をとめるクリップもDIY。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
【必要にモノ】
木製の棒を矢印の形にカット。
テープも図のように切り、棒に貼ります。
洗濯ばさみに、グルーガンやボンドで、
先ほど作った矢印をはります。
反対側には、マグネットシールを貼ります。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
出来上がりです♪
出典 https://www.pinterest.jp/pin
紙粘度でオリジナルマグネットも作れます♡
ぜひ、コチラも参考にしてみてくださいね!
コチラもチェック夏休みの工作にも!100円グッズで可愛すぎる【オリジナルマグネット】
お花のマグネットの作り方ははコチラです♪
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
LEDライト
動画をみていると、ロッカー内に
LEDライトをつけている人が多いですね。
マグネット式の可愛いロッカー用ライト。
日本ではこんなかわいいライト見かけませんよね。
出典 http://connecticutlifestyles.com/accessorize-decorate-school-locker/
100均には、キャンドゥに
マグネット式の電球がありましたよ!
出典 https://twitter.com/amedama3x/status/1093838615119986688
暗い所や停電時に備え
付けておくと役立ちそうですよね!
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
ミラー
出典 http://connecticutlifestyles.com/accessorize-decorate-school-locker/
ロッカーに鏡は必需品。
100均にマグネット式のミラーがあるので、
デコレーションしても楽しい♪
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
時計
マグネット式の時計(←作り方)を
扉の内側になると便利です!
100均の材料で簡単に作れます。
強力マグで、手持ちの時計を貼ったり、
時計の他にも、直接ペンやメモにマグネットを貼ると便利!
出典 https://www.hgtv.com/vertical/design/make-and-celebrate/handmade/diy-locker-decorating-ideas-pictures
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
カレンダーや時間割を貼る
ロッカーの内側にカレンダーや時間割も貼ると便利。
お気に入りの布とコルクボードで、
大切なメモを貼るボードも作れます!
出典 https://www.pinterest.jp/pin
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
色を統一
ロッカー内の小物など、
色を統一するのもポイント♡
マグネット式の入れ物も、スプレーで着色し、
一色にして 統一感を出しています。
出典 https://www.pinterest.jp/pin
コチラの動画では、ピンクに統一♡
出典 https://www.pinterest.jp/pin
コチラは白×黒のモノートン。
白のノートやファイル、小物ケースに、
黒のマスキングテープを貼ってリメイク☆
出典 https://www.pinterest.jp/pin
コチラは、ゴールド×シルバー☆
同じくテープやスプレー式の塗料で色を統一します!
出典 https://www.pinterest.jp/pin
白を基調にピンクやブルーをアクセントで使用!
出典 https://www.pinterest.jp/pin
お気入りの紙袋もマグネットでピタッ☆
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
空き箱やペットボトルでリメイク
コチラは、空き箱のフタや、ペットボトルなどを再利用し作っています。
裏にマグネットシート貼って取り付けたり、
ハンガーを使ってかけることもできます。
お気に入りのキャンディや紅茶の缶に、
マグネットを引っ付けても可愛いですよ♡
出典 https://www.pinterest.jp/pin
出典 https://www.pinterest.jp/pin
学校ロッカー整理術♡棚がないロッカーをおしゃれにアメリカ学園風アレンジ
まとめ
いかがでしたか。
アメリカの動画は、
色使いなど楽しくて刺激になります♡
ロッカーでは、マグネットが大活躍ですね。
ロッカー以外でも、使えるワザですので、
活用してみてください。
デコレーションも、
イロイロ楽しんでくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
こちらの関連記事もよろしければご覧くださいね!