A4サイズの書類やクリアファイル
を、収納できるキャリーケース。
100円ショップでもよく見かけますよね。
このキャリーケース、
書類の持ち運びだけではなく、
収納ケースとしても使えるんです!
今回は、A4クリアケースを使った
アイディア収納法を、
ご紹介したいと思います。
分かりやすい。
画像付きの参考例がありますので、
ぜひご覧下さいね☆
スポンサーリンク
100均収納ボックスケースセリアA4キャリーケースワイドタイプ活用法
オススメの100均キャリアケース
100均にもあるキャリアケースの中で、
オススメは、
Seria(セリア)の
A4キャリーケース ワイドタイプ。
幅のあるワイドタイプは、
いろんな用途に使えます♪
ご参考までに
商品のサイズ・材質です。
Seria(セリア)A4キャリーケース ワイドタイプ クリア
外寸:縦307×横235×高さ43㎜
内寸:縦297×横215×高さ36㎜
原料樹脂:ポリプロピレン
通常のキャリーケースと比べてみると、
厚さがあるのが特徴です。
では、実際の使用例をご紹介いたしますね!
100均収納ボックスケースセリアA4キャリーケースワイドタイプ活用法
キッチン
まずはキッチンにあるアイテムの収納例です!
コミ袋
出典 https://the360.life/U1301.doit?id=5015
ゴミ袋は一枚ずつ重ねて収納しておけば、
サッと取り出せます。
種類やサイズごとに、
仕分けして入れると便利です!
出典 https://roomclip.jp/photo/Ezgb
ゴミ袋や大きいサイズのジップロックなど、
普段良く使うモノは
画像上の引っ張って出すタイプのケースへ収納し、
たまに使うゴミ袋などは、
A4、A5ファイルに
畳んで収納すると良いですよ!
100均収納ボックスケースセリアA4キャリーケースワイドタイプ活用法
小物
日常的によく使うゴミ袋やわり箸、
ストロー、紙ナプキンなどの収納にも便利☆
ラッピング用品や、
お菓子、料理の道具入れとしても◎
百均のすべり止めやコルクを敷いたり、
仕切り板を使えば
たくさん入れることができ 中身は動きません。
後程、仕切りになるケースも、
ご紹介いたしますね。
中身があまりない時は、
あえて薄いサイズを使ってもgood!
紙皿にフォークやスプーンなども入ります!
ピクニックセットにしても♪
コースターなどの軽い布製品の収納にピッタリ☆
コーヒーセットも一まとめ!
100均収納ボックスケースセリアA4キャリーケースワイドタイプ活用法
持ち運びにも
エプロンと布巾をセットにすれば、
料理教室に持っていくのに便利。
忘れ物防止にも☆
他にも講習会のテキストや会員証、
会議ごとの資料、
毎日の家計簿と筆記用具などを
セットしておくことができます。
そうすることで毎回、
準備する手間が省け 時短にも。
1点残念なのが、
このキャリーケースには、
A4の用紙は入るのですが、
クリアケースがキレイに入りきれません。
書類と荷物を一つにまとめたい時は、
クリアケースや厚紙などを
A4サイズにカットし、
紙の上にのせておくと、
仕切りとなって クチャクチャにならず
良いかもしれません!
他にはワイシャツやインナー、
衣類の収納ケースとしても便利。
旅行や出張時にも
バッグやスーツケースに入るサイズで、
型くずれも防いでくれますよ。
そのまま収納ボックスとして、
使用してもいいですね☆
100均収納ボックスケースセリアA4キャリーケースワイドタイプ活用法
文房具・おもちゃ・趣味
コマゴマしている、
文房具をまとめるのにも向いています。
色鉛筆や工作のセット、
マスキングテープを入れたり、
便せんや筆ペン、のし袋のセット、
メッセージカードやシールなども!
年賀状やポストカードも、
厚みがあるので結構入ります。
おもちゃの整理にも便利。
プラレールやミニカーも入りにもいいですよ!
出典 http://blog.hirara.net/tc-case-100kin-casco12/
中には専用のウレタンを使ったり
百均の1.5mm厚のスポンジシート
を、使用してみたり。
ケースの底とフタ部分には百均の
アルミコーティングのレジャーシート
を、切って活用される方も。
出典 hukukenさんがアップロード
出典 hukukenさんがアップロード
コチラは、百均のA4ケースに、
スチロール樹脂をサランラップ巻いて
可塑剤で溶けないようにし、
シャッドテールをマチバリで固定されています。
手芸用品も整理できます。
出典 hukukenさんがアップロード
中の緩衝材として、
エアーキャップやコルクも使えます!
梱包材無くてどうしようと思ったけど、ダイソーのA4クリアーケースにピッタリ入るじゃない。何で今までやらなかったんだ...。 pic.twitter.com/5A2F3QA6aw
— カイエン (@_cayenne_) December 22, 2016
出典 hukukenさんがアップロード
趣味の道具入れやコレクション保管用として
自分仕様にカスタマイズして活用されてる方が
たくさんいらっしゃいますね☆
100均収納ボックスケースセリアA4キャリーケースワイドタイプ活用法
コスメ・メイク道具
コスメ道具の収納にも便利。
前回コチラの記事でご紹介したのですが、
このセリアのキャリーケースと、
コチラのセリアのクリアケーストレーが
シンデレラフィット!
クリアケーストレーは次の3種類が合います。
↓ ↓
セリアクリアケースDトレー
セリアクリアケースWトレー
セリアのA4キャリーケースの仕切りになり、
2段に重ねることもできます。
トレー同志で色んな組み合わせ方ができますよ☆
コスメを入れて
2段に重ねます。
この通り フタも閉まります。
仕切りとなるクリアケースは、
しっかりとした作りですので
入れるとその分 重量が増えます。
100均収納ボックスケースセリアA4キャリーケースワイドタイプ活用法
取り扱い説明書・雑誌など
その他にもA4サイズの雑誌や、
取り扱い説明書などにも使用。
雑誌や本の整理に使ったり、
ケースに入れることで、
本や雑誌が傷むのを 防ぐこともできます。
バッグに入れやすいサイズなので、
雑誌、ノート、スケジュール帳などの、
持ち運びにも便利です。
100均収納ボックスケースセリアA4キャリーケースワイドタイプ活用法
まとめ
出典 https://limia.jp/idea/190070/
いかがでしたか。
今回は厚さのあるクリアファイルの活用法を
中心にご紹介いたしました。
厚さがあるだけで、
かなり活用範囲が広がってきますよね。
仕切りの効果も大きいです。
また、セリアには同じ厚さで、
少し小さめの
「仕切り付き フリーケース A5サイズ」
も、ありますのでコチラも使えますよ。
因みにサイズはコチラ!
・幅235 x 奥行152 x 高さ34mm(内寸)
・幅241 x 奥行167 x 高さ39mm(外寸)
厚みがあるお陰で、
立てる収納が可能になり、
場所をとらずスッキリしますよね!
数が増えてきたら、
ブックスタンドを使用すれば
倒れることもありません。
中身が見えるので
ダブって買うことも減り
すぐに取り出せるなどメリットも。
中身に応じて厚さ違いや
サイズ違いのファイルを
使い分けてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
コチラは関連記事です。よろしければご覧くださいね!