スライムにはいろんな種類がありますが、
中でも人気があるのが
ふわふわ触感のスライム!
まるでマシュマロのようで
触っていても癒されます☆
今回は人気のふわふわスライムの作り方を
ご紹介いたします!
ふわふわにしてくれるの材料は主に2つあります。
100均で材料は揃いますよ。
簡単ですので作ってみてくださいね♪
簡単ふわふわスライムの作り方材料おすすめは100均のシェービングフォーム
ふわふわスライムの材料は2種類!
スライムをフワフワさせるためには、
材料にシェービングフォームを使う方法と
泡ハンドソープを使う方法があります。
シェービングフォームが100円で販売されているの
ローソンストア100のCRISP(135g)
と、いう商品があります!
香りも柑橘系で、
スライム作りにはオススメですよ。
その他の材料も100均でそろいます!
・せんたくのり(PVA) 50ml
・水 50ml
・ホウ砂水 約5g
☆シェービングフォームの時:小さじ1.5~小さじ2杯
☆ハンドソープの時:小さじ2~2.5杯
・シェービングフォーム 適量
材料やホウ砂水の作り方は
コチラの記事をご参考くださいね!
コチラもチェックスライムは100均の材料で簡単に作れる!ホウ砂の購入方法と使い方の裏技
スライム作りに必要な道具
スライム作りに必要な道具も
100均でそろいます☆
【道具】
- ボール(プラスティックのカップでも◎)
- ヘラ(他、スプーンなど)
- 計量スプーン
- 計量カップ
簡単ふわふわスライムの作り方材料おすすめは100均のシェービングフォーム
作り方
では、作り方をご紹介いたします。
先ほどの材料は、
最小1人分くらいですので
たくさん必要な場合は
量を増やしてくださいね!
1.ボールにせんたくのりと水を入れ
ヘラなどで混ぜあわせます。
スライムに色をつけたい時は、
お水に絵の具をとかしておきます。
出典 https://www.pinterest.jp/
出典 https://www.pinterest.jp/
2.シェービングフォーム(または泡ハンドソープ)を
1で混ぜ合わせたモノと
同じ量~2倍くらいの量を入れ
ヘラで混ぜます。(適当でOK)
出典 https://www.pinterest.jp/
3.2にホウ砂水を少しづつ入れて
様子を見ながら混ぜ合わせます。
スライムがまとまってきたら
ふわふわ、モチモチのスライムの
出来上がりです!
出典 https://www.pinterest.jp/
コチラの動画もご参考ください♪
簡単ふわふわスライムの作り方材料おすすめは100均のシェービングフォーム
まとめ
出典 https://www.etsy.com/listing/606464989/cereal-milk-slime-scented
いかがでしたか。
フワフワスライムも
100均の材料で簡単に作れます!
色をつけたい時は、
お水に好きな色の絵の具を
とかしておけばOKです。
スライムが固く感じる時や、
伸びなくなってきたら、
シェービングフォームや、
ハンドソープを足せば
やわらかくなります。
ローソンストア100がない時は、
100均の炭酸泡洗顔フォーム(300円)でも
作れます!
こちらでもお試しくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
コチラは関連記事です。
よろしければご覧下さいね!