スライムホウ砂なしの簡単な作り方100均洗濯のり重曹+コンタクト洗浄液

スライムを触って遊ぶのは楽しいですが、

スライム作りもかなり楽しめる作業!

いろんな材料で、

スライムを作ることができます。

 

できれば思い立った時に

身近なモノで作れると良いですよね☆

 

そこで今回は、

コンタクト洗浄液を使った

ホウ砂なしで作れる

スライムの作り方をご紹介いたします。

 

ホウ砂は薬局に置いていないところが多いので

すぐに手に入らない時にも

使えますよ!

 

ぜひこの機会にいろんな材料で、

スライム作りチャレンジしてみてくださいね♪

 

スライムホウ砂なしの簡単な作り方100均洗濯のり重曹+コンタクト洗浄液

材料のご紹介

では、材料をご紹介します。

・コンタクト洗浄液(☆ホウ酸が入っているもの)

・洗濯のり(PVA) 100ml

・重曹(掃除用)

・紙コップやボール

・ヘラ

 

コンタクト洗浄液は、裏の成分表をご覧になり

「ホウ酸」や「ホウ砂」が入っているモノをお選び下さいね。

ホウ酸が含まれていない、

コンタクト洗浄液もあり

それではスライムが固まってくれませんので

ご注意ください☆

 

コンタクト洗浄液に含まれている

ホウ酸の量によっても

スライムの固まりやすさに

違いがでてきます。

 

コチラのバイオクレンワンは、

ホウ酸の量が多いのか

スライムが作りやすくオススメです!

 

スライムホウ砂なしの簡単な作り方100均洗濯のり重曹+コンタクト洗浄液

作り方

では作り方をご紹介いたしますね。

 

1.洗濯のり(PVA)を、ボールに入れます。

スライム ホウ砂なし 作り方 簡単 材料 洗濯のり 重曹 コンタクト洗浄液 100均 キャッキン 百均 100円 ホウ酸 動画 モチモチ やわらか
出典 https://youtu.be/zd2XCScl9KM

2.着色したい場合は、

ここで色を付けます。

スライム ホウ砂なし 作り方 簡単 材料 洗濯のり 重曹 コンタクト洗浄液 100均 キャッキン 百均 100円 ホウ酸 動画 モチモチ やわらか
出典 https://youtu.be/zd2XCScl9KM

スライム ホウ砂なし 作り方 簡単 材料 洗濯のり 重曹 コンタクト洗浄液 100均 キャッキン 百均 100円 ホウ酸 動画 モチモチ やわらか
出典 https://youtu.be/zd2XCScl9KM

 

3.重曹をひとつまみ入れて混ぜます。

スライム ホウ砂なし 作り方 簡単 材料 洗濯のり 重曹 コンタクト洗浄液 100均 キャッキン 百均 100円 ホウ酸 動画 モチモチ やわらか
出典 https://youtu.be/zd2XCScl9KM

入れ過ぎると固くなるので

☆注意してください。

 

4.コンタクト洗浄液を

ワンプッシュほど入れて、

スライムの固さになるまで混ぜます。

スライム ホウ砂なし 作り方 簡単 材料 洗濯のり 重曹 コンタクト洗浄液 100均 キャッキン 百均 100円 ホウ酸 動画 モチモチ やわらか
出典 https://youtu.be/zd2XCScl9KM

☆様子をみながらコンタクト洗浄液や

重曹を足していきます。

 

重曹の量の目安としては

ひとつまみ~ふたつまみ入れると

硬めのスライムになります。

 

スライムの量は

洗濯のりの量で調整できます。

 

バイオクレン ワンのコンタクト洗浄液は

少しの量でもPVAのりが固まります。

しかもスライムの固さの調節がしやすくて、

良く伸び柔らかくて

手に付きにくいスライムが作れますよ!

 

色つけは、透明感を出したい時は

食紅やプリンターインク、

水性ペンでつけることができます。

 

絵の具は透明感はありませんが、

色の種類が豊富で

しっかりと色付けをすることができます。

色付けの材料も100均で揃います!

 

着色のタイミングですが

水性ペン以外は、

スライムが固まる前の段階で、

着色します。

 

水性ペンは、

スライムに直接ペン先をつけていくか

サランラップやビニールなどを塗ったモノを

スライムに押し当てて着色していきます☆

 

 

 

参考・応用になりそうな動画です!

 

スライムホウ砂なしの簡単な作り方100均洗濯のり重曹+コンタクト洗浄液

まとめ

スライム ホウ砂なし 作り方 簡単 材料 洗濯のり 重曹 コンタクト洗浄液 100均 キャッキン 百均 100円 ホウ酸 動画 モチモチ やわらか
出典 https://www.kobe-kagakukan.jp/event/article/101

いかがでしたか。

今回のスライムもコンタクト洗浄液以外は

100均の材料で作ることができます。

 

ホウ砂を使ったスライムは

ちぎれやすかったりするので

コンタクト洗浄液を使ったスライムは、

扱いやすくオススメです♪

触感も柔らかくて、伸びが良いので

ぜひ一度作ってみてくださいね☆

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)

target=”_blank
にほんブログ村


北九州市ランキング

 

コチラは関連記事になります!

よろしければご覧くださいね☆

スライムは100均の材料で簡単に作れる!ホウ砂の購入方法と使い方の裏技

簡単ふわふわスライムの作り方材料おすすめは100均のシェービングフォーム

セリアスライム種類豊富2019ダイソーキャンドゥ100均スライム動画も

工作キット夏休み自由研究に最適ダイソーピカちんキット2019発売開始!

ふわふわかき氷を作るおすすめかき氷器やレシピ裏技もキーンとしない食べ方

ダイソー100均貼ってはがせるフックが便利!セリアのフィルムフック使用例

100均収納ボックスダイソーねんどケースとセリアストレージケース活用法

マグネット貼れるシートも100均!マグネットシートの種類と活用術

熱中症対策グッズ100均でこんなに揃う!夏を楽しむ為の予防グッズ40選

熱中症対策子供を暑さから守る5つのポイント 熱中症予防グッズは

書類ファイル整理おすすめグッズ!コツは保管期間に合わせたファイル選び

消毒用エタノール(アルコールスプレー)無水エタノールすぐ使える活用法

アルコールスプレーの作り方 100均ボトルとおすすめお掃除道具セット!

100均ホワイトボードサイズ種類活用術!マグネットタイプ~マーカーまで

100均おすすめ強力マグネットとマグネットテープ活用術収納工作&手芸にも

ハロウィンにぴったりな折り紙おばけこうもり立体可愛いリース折り方100選

ハロウィン簡単仮装子供も大人も100均・ディズニー人気アイディア75選

重曹とクエン酸で入浴剤を作ろう!アロマで簡単バスオイル・ソルトも

ペットボトル工作 小学生自由研究に最適百均や工作キット活用37選

夏休みの工作に100円グッズで可愛すぎるオリジナルマグネット

夏休み小学生の自由研究は100均で 創造性広がるアイディア11選

デコパージュのやり方100均材料ペーパーナプキンでできる参考例と動画も

敬老の日孫から手作りプレゼントでほっこり♡笑顔になるギフト42選

クリスマスカード簡単手作り彼氏におしゃれカードや飛び出す可愛いカードも

100均アルバムもセリアメッセージボード色紙は寄せ書きにキャンドゥも◎

寄せ書きアルバムデコレーションも100均ダイソーのおしゃれで可愛いデザイン

令和ゆかりの地 坂本八幡宮へのアクセス・無料駐車場情報 混雑状況は?

ラベリング収納100均ラベルシールテプラ無料テンプレートおしゃれに自作

ティッシュケースに100均プルアウトボックスを活用 サイズ別で節約にも

100均ダイソー珪藻土バスマット水切りマットの評判サイズ金額お手入れ法

100均ワイヤレスマウス!無線タイプがダイソーより発売!使用感口コミは

スタジオマリオ七五三衣装無料クーポンや安くなる裏技スタジオアリスと比較

スマホスタンド100均充電 車ゲームにクリップ三脚タイプ【2019版】

七五三スタジオアリス料金安くする裏ワザ 髪型も衣装もレンタルでおまかせ

七五三初穂料読み方 ふたり一緒の時・中袋書き方や中袋がない時・新札?

旅行便利グッズ100均旅行小物から海外旅行持ち物まで気分が上がる62選

肩こり解消グッズ100均・低価格商品でほぐす!専門家もオススメ13選

寄せ書きアルバムデコレーションも100均ダイソーのおしゃれで可愛いデザイン

 

 

スポンサーリンク

-100均グッズ, イベント, 夏休み 自由研究
-, ,

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。