100均でナチュラルインテリア リメイク術♡雰囲気あるガラスの一輪挿し♡

毎日お部屋に

お花が一輪でもあるといいなと思います。

 

お花もいろんな種類があるので

花瓶もいろいろあると

飾る楽しみが増えますね。

 

今回も政尾恵三子さんの本から

ご紹介させていただきます。

 

100均のガラス瓶に色を塗るだけで

印象の違う素敵な花瓶が作れます。

 

お花を飾っていなくても

存在感がありますよ!

 

 

スポンサーリンク

100均でナチュラルインテリア リメイク術♡雰囲気あるガラスの一輪挿し♡

材料

では材料と道具を準備しましょう。

【材料】

・ガラスの花瓶

(ガラスベース typeD/Seria)

・お好みのシール

(今回はナンバーシール)

 

【道具】

・アクリル絵の具

・ペイントマーカー(マニュキュでも可)

 

アクリル絵の具は100円ショップにも

主要カラーはありますが

ホームセンターや手芸用品店にある

トールペイント用なら

繊細な色展開があります。

 

100均でナチュラルインテリア リメイク術♡雰囲気あるガラスの一輪挿し♡

作り方

①アクリル絵の具を直接

瓶の口から流し込んでいきます。

 

②流し込んでは、

瓶をゆっくり回すを繰り返し

瓶の内部360度・全体に絵の具をいき渡らせます。

色がつけば十分なので

余った分は捨てて下さい。

 

③ドットバージョンの場合は

マーカーでランダムに丸を描きます。

ナンバーバージョンは好きな数字のシールを貼るだけ!

★内部の絵の具が完全に乾くまでには

数日かかります。

完全に乾いてからお花などを

挿しましょう。

 

完成です!

引用元:いつもの100円雑貨なのになぜだかおしゃれに見えるプチDIYの魔法 すぐマネできる45のレシピ

 

100均でナチュラルインテリア リメイク術♡雰囲気あるガラスの一輪挿し♡

まとめ

いかがでしたか?

ガラス瓶はそのままでも素敵ですが、

色をつけるとまた違った雰囲気が演出できますよね。

内側から色をつけるのが、

ガラスのプックリ感をいかすコツだそうですよ!

 

お役に立ったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを
ポチッとして頂けると嬉しいです。

target=”_blank
にほんブログ村

スポンサーリンク

-100均グッズ
-

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。