商品説明
即決の価格交渉や、現車確認、ローン、陸送費用、 エンジン始動・マフラー音動画の送付、その他車両に関するお問い合わせは、
「ヤフーID」を明示の上、
以下のメールアドレスもしくはLINEにてお気軽にご連絡ください。
info2@orange-accent.com LINE ID
*双方にとって安心したお取引きをしたいため、 真剣に入札・購入をご検討いただけるようでしたら、 事前に入札参加の旨をメールもしくはLINEよりご連絡いただけるとありがたいですm(_ _)m
事前連絡特典
| エンジンオイル交換渡し | | 名変・登録書類作成渡し | | エンジン始動・マフラー音動画の送付 |
*即決特典についてはメールorLINEよりお気軽にお問い合わせください。
| 日曜夜11時終了 | 消費税不要 | 一度限りの完全売り切り | 事前連絡・即決限定特典あり |
| 超希少 | トライアンフ 新型スピードマスター1200 | 今年5月登録(MY2023ユーロ5モデル) | 2,845km |
| オプションカラー(サファイアブラック×フュージョンホワイト×手描きコーチライン)| 最新現行モデル |
| 1オーナー(車歴証明書あり) | 新車保証継承可能 | 正規ディーラー車 | 現車確認歓迎 |
| 純正オプション&追加カスタム多数 | 以上 | 保安基準全対応 |
| VANCE&HINES左右出しスポーツマフラー | ミッドコントロール化 | クロームメッキ&アルマイトパーツ |
| ABS+トラクションコントロール+ブレンボ | 2パターン走行モード | 灯火類全LED | クルーズコントロール |
TRIUMPH OPTION | VANCE&HINES | DAYTONA
ALL LED LAMPS | USB PORT | CRUSE CONTROL
| 東京発(千代田区 / 江東区 / 江戸川区) | 無事故・無転倒 | 雨天未走行・屋内保管 | 機関快調・美車 | リコールOK |
| 超高年式&低走行 | 車検満期:令和8年5月24日 | 動画送付可 | 超優良管理車両 |
こちらの出品車両は「落札価格=車両価格」となります。
*消費税や、不明確な諸費用、手数料などは必要ありません *初めての車検まで2年半ほど残っているので、名義変更を済ませればそのまま乗り出すことも可能です
「新規ID」の方、過去のオークション評価における「良いの割合が99.5%以下」の方は、 お手数ですが、ご入札前に「ご氏名・お電話番号」を添えて、ページ上部のメールアドレスまでご一報ください。
上記に該当する方で事前連絡をいただかず入札をされた場合、 画一的に取り消させていただくことがありますので、予めご了承ください。
過去にお譲りした車両の一部はコチラよりご覧いただけます。
まず、最初に、、、
最近ヤフーオークションや中古車市場に多く出回ってきている、 冠水・水没歴車や、長期放置車、不動車、事故車起こしをリメイクしたような、 いわゆる「ワケアリ」「イワクツキ」の車両ではなければ、 試乗車上がりや、レンタアップ、2021・2022年モデルの長期在庫車両でもありません。
*今年5月登録の2023年モデル、素性のしっかりしている正規ディーラー物の1オーナー車です *走行距離は2,845km
新車での購入を考えているという方も現車確認にお越しいただければ幸いです。
主要カスタムについて
■マフラー ・左右出しスポーツマフラー <TRIUMPH ACCESSORY / VANCE&HINES / ¥184,732>
■ライディングポジション ・ミッドコントロールステップキット <TRIUMPH ACCESSORY / ¥103,081>
■プロテクター ・ラジエターコアガード <TRIUMPH ACCESSORY / ¥18,348>
■アルミパーツ ・クロームメッキ TPSカバー <TRIUMPH ACCESSORY / ¥12,265> ・アルミニウム ACGバッジ <TRIUMPH ACCESSORY / ¥9,229> ・アルミニウム クラッチカバーバッジ <TRIUMPH ACCESSORY / ¥12,265> ・アルミニウム オイルフィラーキャップ <TRIUMPH ACCESSORY / ¥4,818>
■ボディアクセサリー ・ブラックアルマイト メンテナンススタンドフック <TRIUMPH ACCESSORY / ¥5,808>
■ペイント ・タイヤロゴ ホワイトレターペイント <ORIGINAL / ¥2,200>
■ハンドル廻り ・ブラックアルマイト ハンドルライザーキット <TRIUMPH ACCESSORY / ¥24,255> ・アルミニウム マスターシリンダーキャップ <TRIUMPH ACCESSORY / ¥16,566>
■ユーティリティ ・マルチマウント スマートフォンホルダー <DATYONA / JRM-21 / ¥8,201> ・2ポート USBチャージャー <<DATYONA / ¥4,180>
トライアンフの正規純正オプションを軸とし、 本質的な機能面のアップグレードから、外装のブラッシュアップ、 ユーティリティまで充実させた一点物のコンプリート車です。
*マフラーを含め、全てのカスタマイズは保安基準に則っているため、車検もこのままの仕様で通ります *新車から同仕様に仕上げると、乗り出しで以上はかかります(強+追加パーツ強+工賃・諸費用)
新車保証について
新車時からディーラーで整備・点検を受けている正規ディーラー車のため、 新車メーカー保証の継承が可能です。
*トライアンフのメーカー保証は新車登録から2年(有効期限:令和7年5月24日)
なお、保証継承についてはいくつかの規定・条件があり、 期間自体が残っていても新車時からディーラーで定期点検などで入庫していなかったりで、 引き継ぎができない落とし穴があるので、中古車車購入の際は履歴も重要になります。
出ました、とっておきの1台!!
新車からまだ半年、ユーロ5対応の最新モデルをベースとしたカスタムマシン☆
車体全体画像
ボディ廻り詳細画像 / 足廻り&エンジン廻り詳細画像 / ハンドル廻り詳細画像
灯火類点灯画像
カスタマイズ部分詳細画像
ノーマル車との比較画像
*エンジン始動・マフラー音動画をご希望の方はメールorLINEよりご連絡をいただければお送りします
過去にお譲りした車両の一部はコチラよりご覧いただけます
流麗なロー&ロングのボディフォルムに、新世代の1200ccバーチカルツインエンジンの搭載、
最先端の電子制御技術と、クラス最高峰の装備が与えられた英国流のハイパフォーマンスクルーザー、
ボンネビルファミリーの中でも異質の存在感を醸し出している新型スピードマスター。
水冷化によりボンネビルファミリーが一新された2017年から1年後、
ボンネビルボバーの派生モデルとして新たに加わった新型スピードマスターは、
ゆったりとしたビーチバーハンドルに、クッション性の高い前後セパレートシート、
ステンレスのベルトで囲われたバッテリーケース、キャブレター形状を模したスロットルボディ、
深く刻まれた冷却フィン、そして、ハードテイルをモチーフとしたフレームワークなどが組み合わされた、
1960年代のシーンを彷彿とさせる、最上級のメーカーファクトリーカスタムモデルです。
2018年にデビューした新世代のスピードマスターは、
満を持して、2021年にモデルチェンジが施されています。
*当車両は今年5月登録の2023年モデル
モデルチェンジのきっかけはユーロ5規制に起因するものですが、
新設計のエンジンは環境に配慮してテコ入れしただけ、、、というわけではありません。
企業努力によりユーロ5に対応しながらも最高出力は向上させていますし、
従来モデルの数少ない不満でもあったもっさりとしたレスポンスも、
ライディングモードも見直しにより改善されています。
フロントフォークもよりハイスペックなものに一新されていたり(41mm→47mm)、
車体は4kgほど軽量化され取り回しが良くなっていたりと、
モデルチェンジの内容は見た目以上に多岐にわたります。
他にも、見るからにフカフカになった新設計の前後シートや、刷新されたメータパネル、
職人によるコーチラインが描かれた新デザインのカラーリングを含め、
見えるところからみえないところまで、各部の熟成度も大幅に高まっているので、
スピードマスターを検討するなら2021年モデル以降の新型に絞られる方も多いのではないでしょうか。
旧モデルに対して新車価格は上がってしまったものの、それに見合う価値のあるニューモデルです。
色は2021年モデルから導入された高のオプションカラー、
サファイアブラック×フュージョンホワイト×コーチライン。
最たるアイデンティティの一つでもある、上下に塗り分けられたタンクの境目には、
クラシックシリーズの上級機種ではお馴染みのゴールドのコーチラインが描かれており、
このコーチラインは、本国で専門の職人が1台ずつ・1本ずつ手描きでライン入れを行っています。
全てフリーハンドなので、端の方は手描きっぽさが残るのが味でもあり、
誰が描いたか分かるように、タンクのヘリには描いた職人の直筆サインが1台1台入っています。
*サインはイニシャルだったり名前だったりします(当車両はイニシャルでCH.)
今の時代、量産の工業製品にわざわざ手書きをするのはコスパ(効率)が悪いのは言うに及びませんが、
こういうディテールにこそ、トライアンフ社の上級モデルに対する拘りと誇りが強く感じられます。
*新型スピードマスターでコーチライン入りはこのオプションカラーのみです
新型スピードマスターというと、その美しいフォルムと細部の造り込みに目を惹きますが、
本質的な魅力は、「普通」に走っているだけで何らか「気持ち良く」、
さらに無意識に近いところで「エンジン」と「車体」を乗り手の意思で感じられる、懐の深い乗り味にあります。
新世代のT120やスラクストンRSと同じ1200ccのエンジンをスピードマスター専用にチューンされているので、
超低速でもギクシャクすることがありませんし、それでいて回せば暴力的ともいえる加速感も味わえます。
マフラーをオプションのバンス管に換装しているということが大きいですが、
「ドドッ、ドドッ、ドドッ、」というバーチカルツイン特有の鼓動感が特に心地良く、
トルクフルなエンジンはちょっとした移動でも、運転する喜びが得られると思います。
レトロとモダンを融合した今最も旬なネオクラシックだけあって、
伝統をしっかり抑えながらも、現代的なメカニズムを搭載した贅沢な装備も魅力の一つで、
手元で任意に切り替えが可能な2通りの走行パターンを備えた電制スロットルや、
アシスト&スリッパークラッチ、ABSシステム、トラクションコントロールシステム、
時計や、トリップ、ギアポジション、回転数、燃費などが表示される多機能メーター、
高速ツーリングで重宝するクルーズコントロールシステムなど、
ユーザーを支えてくれる最先端の電子制御技術も惜しみなく導入されています。
英国車ならではの気品に満ちたスタイルに、ディテールのフィニッシュ、
軽快なハンドリング、鼓動感溢れるバーチカルツインエンジン、
加えて、トライアンフイズムも継承しつつも最先端の電子制御技術を融合した特有のテイストは、
他車種ではなかなか味わえません。
絶対的な速さや快適さを追求したバイクはいくらでもありますが、
ここまで「操ることが楽しく」「色気のあるバイク」は世界を探しても数少ないのではないでしょうか。
低速からトルクフルな1200ccの専用ボンネビルエンジンと、270°クランクの鼓動感、
乗っている姿もサマになるミッドコン仕様のライディングポジション、
そして、軽快で素直な乗り味がどこか懐かしく、
最近のバイクでは薄れつつある、
「バイクを乗りこなす本来の楽しさ」を味わうことができるクラシックモダン最高峰のブリティッシュクルーザーです。
2021年のモデルチェンジで軽量化されてたことで車体の取り回しもよくなっていますし、
悩みのタネともいえる遠すぎるステップは純正アクセサリーでミッドコン化していることもあり、
ライディングポジションもユーザーフレンドリーとなっています。
*スピードマスターの純正ステップ位置(フォワコン)は前傾姿勢を強いられるのと踏ん張りが効かないこともあって、 ネイキッドに近いライディングポジションを得られるミッドコンロール化は非常に有効です。 ロングツーリングはもちろん、日常使いにおいても格段に乗りやすくなるので、 新車時にディーラーでもリコメンドされている人気メニューです
自由度の高い車体と瞬発力のあるエンジンは、普段の街乗りでも十分に楽しく、
どんどんツーリングにも活用したいという方にも気に入っていただけると思います。
ミッドコン化していることで、その気になればかなり攻めたスポーツライディングも味わえますし、
一方で、60km/hくらいでまったりと巡航するだけでも快適で気持ち良いです。
日常使いでもストレスなく使いたいという方、
リラックスした姿勢でクルコンを使いながらツーリングを優雅にこなしたいという方、
時にはワインディングも楽しみたいという方にも、、、
的を射たカスタマイズを多く施していることもあり、
初めてのトライアンフ、初めての輸入車という方にも受け入れやすい車体だと思います。
乗って楽しい、眺めて楽しい、非常に所有感の高いマシンです。
オフィシャルで用意されている純正アクセサリーの豊富さからもわかるように、
「メーカー主導で積極的にカスタマイズを推奨している」モデルだけあって、
こちらの車両もセオリーに沿って、
本質的な機能面・快適性の向上、外装のブラッシュアップ、そして、ユーティリティの充実を目的に、
見えるところから目につかないところまで、予算に糸目をつけず手を加えています。
カスタムコンセプトは、本物志向のブリティッシュクルーザー。
左右出しスポーツマフラー(VANCE&HINES/OPTION)への換装による排気系のアップグレードをはじめ、
乗りやすさが一変、ミッドコントロール仕様のステップキット(OPTION)によるポジションの最適化、
クロームメッキ仕上げの左右スロットルカバー(OPTION)に、ACGバッジ&クラッチバッジ(OPTION)、
マスターシリンダーキャップ(OPTION)、オイルフィラーキャップ(OPTION)、
ハンドルクランプ(OPTION)など、贅沢に取り入れているアルマイトパーツ、
ブラックアウトされたハンドルライザーキット(OPTION)に、
ユニオンジャックデザインのラジエターコアガード(OPTION)、
メンテナンス時に重宝するリアスタンドフック(OPTION)といったボディアクセサリー、
マルチマウントのスマートフォンホルダー(DAYTONA)に、
電熱ウェアなどの給電に活用できるUSBポートといったユーティリティまで、、、
高品質な純正オプションを軸として構成している、一点物のコンプリートマシンです。
*新車から同仕様に仕上げると、乗り出しで以上はかかります(強+追加パーツ強+工賃・諸費用)
なお、マフラーを含め、全てのカスタマイズは保安基準に則っているため、
コンプライアンスに厳しいディーラー入庫も可能ですし、車検もこのままの仕様で通ります。
カスタム車はどこにどうお金と手間をかけるかで、思想がわかるのではないでしょうか。
派手さを求めたゴテゴテの仕様ではないので下品な感じは全くありませんし、
単なる盆栽カスタムのように、ただ無闇なお金のかけ方をしているような車両でもありません。
新型スピードマスター本来の良い所はそのままに、
「走行性能」「機能面」「実用性」「将来性」にプライオリティを置いているため、
カスタム車といっても乗り味に変なクセもなく、日常使用においての差し障りもありません。
超高年式・超低走行の1オーナー車でここまで手を入れているカスタムマシンは、
横のつながりで流通する事が多いので、中古車市場を探してもまず出てこないと思います。
*ノーマル車との比較画像はコチラから、
写真説明によるカスタマイズ一覧はコチラから、
過去にお譲りした車両の一部はコチラからご覧いただけます
日曜までの6日間限定、一度限りの完全売り切り出品となります。
(即決交渉については文頭・文末に記載しているメールアドレスorLINEよりお気軽にご相談ください)
新車登録は今年の5月25日(MY2023)、
素性のしっかりしている正規ディーラー物の1オーナー車で、走行距離はわずか2,845km。
*車検有効期限:令和8年5月24日
中古車において、「綺麗」という表現は主観が強く判断が難しいかもしれませんが、
無事故・無転倒・雨天未走行・屋内保管の超優良管理車両ということもあり、
タンクはほぼ無傷、全体を通して乗るのがもったいないような状態を保っています。
大切に扱われてきていることが一目見れば分かるほど、
使用感のあらわれやすいハンドル廻りや、
普段目に付かないようなフェンダー裏、エンジン廻り、足廻り、ブレーキ廻りなど、
見える所だけでなく、見えない所までも清潔感があります。
まだ慣らし段階のエンジンなので当然ながら、
機関も快調そのもので、高次元のレベルで「走る」「曲がる」「止まる」のどれも問題ありません。
不具合は一切ありませんし、新車時からディーラー点検・整備を受けているので、
まだ1年半ほど残っている新車メーカー保証を引続ことも可能です。
車体全体画像
ボディ廻り詳細画像 / 足廻り&エンジン廻り詳細画像 / ハンドル廻り詳細画像
灯火類点灯画像
カスタマイズ部分詳細画像
ノーマル車との比較画像
*エンジン始動・マフラー音動画をご希望の方はメールorLINEよりご連絡をいただければお送りします
過去にお譲りした車両の一部はコチラよりご覧いただけます
一切の妥協をせずに、
お金と愛情、手間をかけて製作されているハイクオリティの車両ながら、
無暗にあれこれ付けているようなことはなく、
「ノーマルの良い所はそのままに」
新型スピードマスターが持ち合わせているアイデンティティは崩さないよう、
要点に拘ってトータルコーディネイトしています。
「見た目良し・乗って良し」の瀟洒なスタイルに仕上がっており、
普段着でカジュアルに乗ってもサマになりますし、大人の方でも気負うことなく乗れると思います。
どこに乗りつけても、誰に見せても恥ずかしくない、品格ある車両です。
新車での購入を考えている、せっかく乗るなら最新の現行モデル、
初めての輸入車という方や、国産車では物足りないという方、
ノーマルはイヤだけど派手なカスタムには抵抗がある、かといって人と同じのはちょっと
そんな方にご検討いただければ幸いです。
主な仕様は下記の通りです。 *以下の下線リンクより、それぞれのスポット画像もご覧いただけます。
<排気系>
■VANCE&HINES / TRIUMPH OPTION 左右出しスポーツマフラー(車検対応) <184,>
<ステップ>
■TRIUMPH OPTION ミッドコントロールステップキット <103,>
<プロテクター>
■TRIUMPH OPTION ラジエターコアガード(ユニオンジャックデザイン / ブラック) <18,>
<ボディアクセサリー>
■TRIUMPH OPTION ハンドルライザーキット(ブラックアルマイト) <24,>
■TRIUMPH OPTIONメンテナンススタンドフック(ブラックアルマイト) <5,>
<アルミニウムパーツ>
■TRIUMPH OPTION 左右TPSカバー(アルミニウム / クロームメッキ) <12,>
■TRIUMPH OPTIONACGバッジ(アルミニウム / バフ仕上げ) <9,>
■TRIUMPH OPTION クラッチカバーバッジ(アルミニウム / バフ仕上げ) <12,>
■TRIUMPH OPTION オイルフィラーキャップ(アルミニウム) <4,>
■TRIUMPH OPTION マスターシリンダーキャップ(アルミニウム / CNCマシンド加工) <10,>
■TRIUMPH OPTION ハンドルクランプ(アルミニウム / CNCマシンド加工) <16,>
<ペイント>
■ORIGINAL タイヤロゴホワイトレターペイント <2,>
<ユーティリティ>
■DAYTONA 2ポートUSBチャージャー(ハンドルマウント) <4,>
■DAYTONAスマートフォンホルダー(アジャスタブル) <8,>
*ノーマル車との比較画像はコチラから、
写真説明によるカスタマイズ一覧はコチラから、
過去にお譲りした車両の一部はコチラからご覧いただけます
*エンジン始動・マフラー音動画をご希望の方はメールorLINEよりご連絡をいただければお送りします
ほぼ新車、外装の程度や、機関のコンディション、カスタム配分、扱われ方を含め、
ここまで手を加えている車両はヤフーオークションでも一般店頭でも、まずでてこないと思います。
新車からまだ半年、慣らし程度のこれからがおいしいエンジンなので先行きも良好だと思います。
*事前連絡及び即決については、メールorLINEよりお気軽にご連絡ください (メールアドレス及びLINE IDは文頭・文末に記載しています)
主観的に見ても、客観的に見ても程度の良い極上車です。
エンジンは1200ccの水冷バーチカルツイン☆
インジェクションなので、エンジンは季節を問わずセルで一発始動♪
吹け上がりも新車に劣らず軽やかですし、不信な異音もなければ、アイドリングも至って安定しています。
ヘッドライトや、ウインカー、ハザード、ストップランプ、ホーンなどの動作も全て確認済みです。
走行距離2,845kmと、まだ慣らし段階のエンジンなので、
良くも悪くも、どのように仕上げていくかは次のユーザーさん次第となります。
譲渡後、メンテナンスガイドも致しますので、
分からないことなどがありましたら、お気軽にご相談ください。
これだけの車両なので、大切に扱っていただける方にお譲りできれば幸いです。
車体全体画像
ボディ廻り詳細画像 / 足廻り&エンジン廻り詳細画像 / ハンドル廻り詳細画像
灯火類点灯画像
カスタマイズ部分詳細画像
ノーマル車との比較画像
*エンジン始動・マフラー音動画をご希望の方はメールorLINEよりご連絡をいただければお送りします
過去にお譲りした車両の一部はコチラよりご覧いただけます
外装の状態も良好で、
新車に見劣りしない状態を保っています。
これだけお金をかけている車両だけあって、粗末に扱うはずもありません。
綺麗な車両だけに、よりシビアに検分していますが、
全体を通して美観を損ねるようなダメージは見受けられません。
強いて粗探しをするなら、エキパイに一部若干の汚れがあるのと、
サイドカバーの純正ステッカーを取り除いているので、うっすらと縁の跡があります。
そのくらいでしょうか、
使用感のあらわれやすい、ハンドル廻りや、足廻りも非常に綺麗で
超高年式の超低走行車とはいえ、
ここまでの状態を維持するのは意外に大変です。
感性の違いによる不毛なトラブルを避けるためにも、
神経質な方は実車をご覧になって、気に入っていただいた上でご入札いただければ幸いです。
*このレベルの個体で難しいようなら、新車一本でご検討される方がいいかもしれません
なお、ハンドル廻り等の樹脂部分は、
出品にあたって「ワコーズのスーパーハードコート」にてコーティング作業を行っています。
バイクを持っている方ならお分かりかと思いますが、
長く所有されるにあたってどうしても使用感が出やすい部分なので、
やるとやらないのとでは今後に必ず差が出てきます。
綺麗なうちにコーティングすることでその状態を長く維持できます。
外装の程度や扱われ方、機関のコンディション、カスタム配分を含め、
そうそう出てくる個体ではありません。
即決の価格交渉や、
ローンのご相談、現車確認のお問い合わせは、
「ヤフーID」を明示の上、ページ最上部・最下部に記載のメールもしくはLINEまでご連絡ください。
また、陸送費用や、車両についてご不明な点なども、上記よりお気軽にお問い合わせください。
*他方でも声をかけているので、引き合いがあった場合は早期終了することがあります
*双方にとって安心したお取引きをしたいため、 真剣に入札・購入をご検討いただけるようでしたら、事前にメール連絡をいただけるとありがたいですm(_ _)m
*事前連絡を頂いて入札・落札された方には、下記1~4の他にも限定特典を用意しています 即決特典についてはメールよりお問い合わせください
<事前連絡特典1>エンジンオイル交換渡し
事前連絡の上でご落札いただいた方には、
リフレッシュを兼ねてエンジンオイルを交換してからからお引渡しします。
<事前連絡特典2>登録書類作成渡し
慣れていればなんてことはないのですが、初めてだと書式等で戸惑う方も少なくないと思います^^;
事前連絡をいただいて落札された方には、
名義変更時に陸運局にて購入する申請書類一式に、「新登録者様情報を記入」の上で差し上げます。
*陸運局に出向く時間が取れない場合は、別途登録代行を賜ることも可能です(即決取引きの場合は無料)。
<事前連絡特典3>エンジン始動・マフラー音動画送付
ご希望に応じて、メールもしくはLINEにてエンジン始動・マフラー音動画を添付いたします。
<事前連絡特典4>撮影画像データサービス
最近落札者様からのご要望が多いので、
ご希望であれば、当出品ページに掲載している画像を10点までデータで差し上げます^^
35mmフルサイズで差し上げることも可能なので、写真としてプリントするのもいいですし、
スマホや、タブレット、PCの壁紙、フォトフレームなどにご活用いただければ幸いです。
<即決成約特典>
メールよりお気軽にお問い合わせください。
オークション終了は日曜の夜11時となります。
6日間限定の完全売り切り出品なので、
興味のある方はご検討いただければ幸いです。
下に画像を多く載せていますので、そちらもご確認下さい。
(携帯やスマートフォン・タブレットの場合は、PCモードにてご覧ください)
出品地は、東京都千代田区九段下からとなります。
こちらの車両は江戸川区にある、セキュリティ完備・空調管理付きの屋内ガレージにて大切に保管しております。
現車確認は江戸川区のガレージまでお願いします。
良いところは主観的に、悪いところは客観的に検分する事を心がけておりますが、
外装やエンジン音、タイヤの状態など、
個人の感性の違いから、その受けとり方もそれぞれだと思います。
不毛なトラブルを避けるためにも、
できるだけ入札前の現車確認をお願いします。
「見て」「触れて」「乗って」、気に入っていただいてのご入札をいただければ幸いです。
現車確認のお問い合わせ、即決の価格交渉、ローンのご相談については、
「ヤフーID」を明示の上、メールもしくはLINEよりご連絡ください。
*メールアドレス及びLINE IDはページ最上部と最下部に記載しております
お支払いいただくのは、落札金額のみとなります。
不明確な諸費用や手数料、消費税は必要ありません。
お支払いは、落札から2日内にお願いします。
入金の確認が取れ次第、書類を発送致します。
ローンをご希望の場合は、入札前に必ずメールよりご連絡ください。
地方陸送や海上輸送の手配も承りますので、
ご希望の方はお気軽に仰ってください。
陸送のお見積もりについては、市区町村までご記入の上、質問欄よりお気軽にお問い合わせください。
近郊の方には配送サービスも行っています。
こちらに瑕疵のないキャンセルについては、落札金額の10%を申し受けます。
イタズラ入札防止のためご理解ください。
尚、入札後のキャンセルはお受けできませんので、
説明文を熟読の上、ご入札ください。
新規の方、過去の評価が芳しくない方は、こちらの判断により入札を制限させていただくことがあります。
新規IDで入札をご希望の方は、「ご氏名・お電話番号」を添えて、入札前にメールよりご一報ください。
一度限りの完全売り切り出品となります。
総額は以上(!)、
最新型の現行スピードマスター1200をベースとした本物志向のコンプリート車です。
6日間限定の完全売り切り出品なので、
興味のある方はご検討いただければ幸いです。
過去にお譲りした出品した車両の一部はコチラよりご覧いただけます。
「新規」の方、過去のオークション評価における「良いの割合が99.5%以下」の方は、
お手数ですが、ご入札前に「ご氏名・お電話番号」を添えて、メールよりご一報ください。
連絡なき場合のご入札は画一的に取り消させていただくことがありますので、
あらかじめご了承ください。
車体全体画像
ボディ廻り詳細画像 / 足廻り&エンジン廻り詳細画像 / ハンドル廻り詳細画像
灯火類点灯画像
カスタマイズ部分詳細画像
ノーマル車との比較画像
*エンジン始動・マフラー音動画をご希望の方はメールorLINEよりご連絡をいただければお送りします
過去にお譲りした車両の一部はコチラよりご覧いただけます
即決の価格交渉やローンのご相談、現車確認のお問い合せは、
「ヤフーID」を明示の上、
info2@orange-accent.com
までお気軽にご連絡ください。
また、陸送費用や、車両についてご不明な点なども、メールにてお問い合わせください。
*LINEでも可 LINE ID
*LINE IDについてはアプリからだとアクセスできないことがあるので、 スマホの場合、SafariやChrome等のブラウザよりお願いします
*他方でも声をかけているので、引き合いがあった場合は早期終了することがあります
*双方にとって安心したお取引きをしたいため、 真剣に入札・購入をご検討いただけるようでしたら、事前にメール連絡をいただけるとありがたいですm(_ _)m
*入札を検討されるにあたり、メールより事前連絡をいただいた方には多くの限定特典も用意しています
☆オークション終了は、日曜の夜11時となります☆ |
|
46000円超希少■今年5月登録■MY2023■ボンネビル 最新スピードマスター1200■純正オプション&カスタム多数■新車保証■T100/T120/ボバー■即決可自動車、オートバイオートバイTRIUMPH | Tanuki Shop
超希少□今年5月登録□MY2023□ボンネビル 最新スピードマスター1200
超希少□今年5月登録□MY2023□ボンネビル 最新スピードマスター1200
超希少□今年5月登録□MY2023□ボンネビル 最新スピードマスター1200
超希少□今年5月登録□MY2023□ボンネビル 最新スピードマスター1200
超希少□今年5月登録□MY2023□ボンネビル 最新スピードマスター1200
超希少□今年5月登録□MY2023□ボンネビル 最新スピードマスター1200
超希少□今年5月登録□MY2023□ボンネビル 最新スピードマスター1200
超希少□今年5月登録□MY2023□ボンネビル 最新スピードマスター1200
Yahoo!オークション -「ボンネビル t100」(トライアンフ) (オートバイ
TRIUMPH | Tanuki Shop
TRIUMPH ボンネビル スピードマスター ABS 2023年モデル
格安!1939年製トライアンフ3HW軍用モデル|代購幫
ボンネビル T120の値段と価格推移は?|76件の売買データから
Bonneville Speedmaster Model | For the Ride
格安!1939年製トライアンフ3HW軍用モデル|代購幫
ボンネビル T120の値段と価格推移は?|76件の売買データから
TRIUMPH ボンネビル スピードマスター ABS 2023年モデル
TRIUMPH | Tanuki Shop
格安!1939年製トライアンフ3HW軍用モデル|代購幫
Yahoo!オークション -オートバイ車体(オートバイ)の落札相場・落札価格
ボンネビルの値段と価格推移は?|211件の売買データからボンネビルの
TRIUMPH | Tanuki Shop
TRIUMPH ボンネビル スピードマスター|TRIUMPH 大阪
ボンネビルスピードマスター / ジェットブラック 登録済未使用車
格安!1939年製トライアンフ3HW軍用モデル|代購幫
Bonneville Speedmaster Model | For the Ride
ボンネビルスピードマスター(2023) トライアンフ オーナーズスナップ
Myのヤフオク!の相場・価格を見る|ヤフオク!のMyのオークション
Yahoo!オークション -「ボンネビル t100」(トライアンフ) (オートバイ
格安!1939年製トライアンフ3HW軍用モデル|代購幫
TRIUMPH | Tanuki Shop
格安!1939年製トライアンフ3HW軍用モデル|代購幫
Yahoo!オークション -「T120」の落札相場・落札価格
ボンネビルの値段と価格推移は?|211件の売買データからボンネビルの
ボンネビルスピードマスター / コードバンレッド 2023年モデル
TRIUMPH | Tanuki Shop
TRIUMPH ボンネビル スピードマスター|TRIUMPH 大阪
Yahoo!オークション -オートバイ車体(オートバイ)の落札相場・落札価格
ボンネビルのヤフオク!の相場・価格を見る|ヤフオク!のボンネビルの
TRIUMPH ボンネビル スピードマスター ABS 2023年モデル