GWお出かけするのもいいですが
お家でゆっくりするのもいいですよね。
時間がある日は
朝からお風呂にゆっくり入るのも
リラックスできておすすめです。
女性はバスタイムに
半身浴をしたり
フェイスパックをしたりと
美容のために有効活用している人も
多いですよね。
今回は
数ある入浴法の中で
美容と健康にいいとされている
ヒートショックプロテイン入浴について
ご紹介します。
疲労回復効果もあるので
スポーツをされる方にも
おすすめです!
スポンサーリンク
【入浴法】おすすめヒートショックプロテインを増やして嬉しい効果!
ヒートショックプロテイン効果とは?
ヒートショックプロテイン(HSP)は、
細胞内の傷ついたタンパク質を
修復してくれる成分です。
修復機能があるので
美容や健康にも良いと
言われています。
ヒートショックプロテインには
他にも
免疫細胞の働きを強化したり、
乳酸の発生を遅らせる力が
備わっています。
もともと
体内に存在しているのですが
年齢とともに減少します。
そのため
ケガや体の不調などが
長引き、治りにくくなったり
代謝にも影響しているので
太りやすくなるそうです。
ヒートショックプロテインを
増やすことで
体は健康で元気になっていくのがわかりますね!
【入浴法】おすすめヒートショックプロテインを増やして嬉しい効果!
ヒートショックプロテインは熱ストレスで増える
ヒートショックプロティン(HSP)は、
体に、熱によるストレスを
加えることによって、
体内で作られる量が増加します。
紫外線
激しい運動や加圧によって
も増えますが
これらで増やすのは
結構大変です。
では他にどうやって
体に熱によるストレスを
与えるかですが、
それが入浴です。
お風呂に入ることで体温を上げ、
保温することで
HSPが増加します。
いつもの入浴で
簡単にできるので
ぜひやってみましょう!
【入浴法】おすすめヒートショックプロテインを増やして嬉しい効果!
正しい入浴方法でHSPを増やそう
入浴方法
まず、入浴前に、
舌下用体温計を使って
体温を測ります。
HSPは、
体温が38℃くらいまで上がり
その後、保温することによって
体内で作られます。
もともと平熱が低い人は、
いきなり38℃まで
体温を上げるのは
身体に余計な負担がかかり難しいので
平熱プラス1.5℃を目指します。
入浴中は汗がでるため
脱水症状を起こさないように、
入浴前に
コップ1杯程度(200~300ml)の
常温のお水を飲んでおきます。
お風呂の温度は、
40~42℃くらいに設定します。
お湯の温度を一定に保つために
顔が出る部分以外は
お風呂のフタで覆ったり
こまめに追い炊きをして
温度が下がらないよう
工夫しましょう。
この状態で、
湯船に10分ほどつかります。
自然に体温が1℃ほど上昇します。
そしてこの状態のまま
さらに10分ほど入浴します。
だいたいこれで
体温が1.5℃ほど高くなります。
入浴時には
自分の体温を
こまめに測って管理しましょう。
自分の体温がどの位の温度で
38℃になるかを知っていくと
次回からの目安となります。
入浴後は保温
入浴後
体が冷えると
ヒートショックプロテインは増えません。
きちんと保温することが必須となります。
入浴後は
ガウンやタオルケット等を使って
体温が下がらないように保温します。
これを15分程度行うと
確実に増えて安定しますので
必ず行いましょう。
手足や首などから
体温が逃げやすいので
冷えやすい人は
手袋、靴下を着用しましょう。
保温中はマッサージをするのも
リンパや血行がよくなるのでおすすめです。
その後
体温は自然に下がっていきます。
増加したHSPは
1週間ほど体内に残って
働いてくれます。
HSPのパワーのピークは
入浴から2日後です。
スポーツの試合等
この日という時がある場合
逆算してこの入浴法を試してみてもいいですね。
この入浴法は
体が熱ストレスに慣れると
意味がないので
週に2回位のペースが理想的です。
【入浴法】おすすめヒートショックプロテインを増やして嬉しい効果!
ポイントと注意点
お風呂からあがったら
常温のお水を飲み
水分を補給しましょう。
保温後は
お肌が乾燥してますので
ボディークリーム等で保湿も忘れずに!
ヒートショックプロテイン入浴は
長く続けると耐性ができてきます。
体温が上がりにくくなってきたら
2週間程ストップしてみましょう。
耐性が薄れてまた効果が出やすくなります。
冬場は
脱衣所等の寒いところから
急に熱い湯船に浸かると
血管の収縮によって
血圧が激しく変動し
心臓発作、心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中を
まねく恐れがあります。
冬場のヒートショックプロテイン入浴は控えるか、
脱衣所や浴室の温度を温めるなどして
心臓に負担がかからないように
注意しましょう。
このヒートショックプロテイン入浴法だと
週に2回だけで簡単にできます。
美容と健康のために
是非1度試してみてくださいね!
お役に立ったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを
ポチッとして頂けると嬉しいです。