炭酸水ヘッドスパ自宅でのやり方!頭皮スッキリ抜け毛白髪予防にも

暑い夏、炭酸系のドリンクが飲みたくなりますよね。

 

炭酸水を、常備してらっしゃる方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

この炭酸水、飲む以外にも活用法があるのご存知ですか?

 

その一つが、ヘッドスパ。

美容院のメニューに、炭酸ヘッドスパってありますよね。

炭酸水には、血流を良くしてくれる効果があります。

 

今回は、自宅でできるヘッドスパのやり方を ご紹介します。

手軽にできて経済的なのでオススメです。

 

暑い夏、頭皮をスッキリさせましょう!

 

スポンサーリンク

炭酸水ヘッドスパ自宅でのやり方!頭皮スッキリ抜け毛白髪予防にも

炭酸水の効果

血行促進

美容院にいくと、頭皮の固さやを教えてくれたり

マイクロスコープなどで、

毛穴のツマリを調べてくれたりします。

 

頭皮の状態を知るには、頭皮の色をみることで

判断ができますよ。

 

血行のよい頭皮の色は、青白い色で

悪い状態の時は黄色っぽい色をしています。

1つの目安にしてみてくださいね。

 

では、炭酸水の効果についてです。

炭酸水の泡、コレは炭酸ガス、二酸化炭素です。

 

この二酸化炭素は、分子が小さく皮膚から血管へと

入っていきます。

 

皮膚から二酸化炭素が血管に入ると 体は老廃物とみなし、

二酸化炭素を排出しようと、血管が広がります。

結果、血行が良くなっていきます。

 

汚れを除去

炭酸ガスは、タンパク質を吸着する働きもあるため

髪と頭皮に詰まった汚れを浮かし、絡みとってくれます。

 

炭酸水は、頭皮を傷つけたり、

角質を溶かすものではないので、ご安心くださいね。

 

弱酸性

炭酸水は弱酸性です。

カラーやパーマの後の、アルカリ性に傾いた髪を

本来の弱酸性に戻してくれながら、カラーやパーマを定着してくれる働きがあります。

 

その結果、毛穴の汚れがとれるため、

頭皮のべたつき、痒み、フケ症も改善されます。

 

また育毛剤や養毛剤の浸透もよくなりますよ。

 

血行がよくなることで、栄養も届きやすく

白髪、抜け毛予防や育毛促進に効果がでてきます!

 

 

炭酸水ヘッドスパ自宅でのやり方!頭皮スッキリ抜け毛白髪予防にも

自宅でのやり方

ブラッシング

まず、ほこりやフケをおとします。

血行も良くなるので、ぜひ、毎日の習慣に取り入れてくださいね。

 

炭酸水でマッサージ

頭皮に、炭酸水がいきわたるよう

まずは、額に手を当て手で受けつつ、生え際にかけていきます。

耳の横、えりあし部分も忘れずに。

 

そして指の腹でもみ込みように、全体をマッサージします。

 

シャワーで流す

気泡の泡で 浮き上がった頭皮の汚れを落とすように

シャワーで十分に洗い流します。

 

シャンプー

いつものようにシャンプー、コンディショナーを使用します。

シャンプーは、原液を直接髪につけると、良くありませんので

炭酸水や水で薄めて髪に広げます。

そして真水でよく洗い流します。

 

炭酸水ヘッドスパ自宅でのやり方!頭皮スッキリ抜け毛白髪予防にも

まとめ

いかがでしたか。

美容室でのケアもいいですが、

自宅ですると経済的ですし、

いつでも気軽にできるのが魅力ですよね。

 

炭酸水は、無添加で無糖、微炭酸以外のものを

使用してくださいね。

 

キャップを開けると、炭酸濃度が一気に下がるので

使い切るようにしましょう。

 

頻度としては、個人差があると思いますが

油分の取り過ぎを防ぐためにも、

3日~1週間に1回位のペースで

行うといいようです。

 

コチラはオススメ炭酸水です。

☆天然水は、シャンプーの泡立ちが

少し悪くなることもありますが

効果はかわりありません!

 

マーク&ウェブの『スカルプマッサージブラシ』は、

汗や皮脂など、

指先だけでは届きにくい

地肌の汚れをしっかりと落とし、

頭皮と髪をすこやかに保つ

シャンプー用ブラシです。

 

私も使っていますが、

心地よい使用感でオススメです。

適度なやわらかさと

弾力性のある細い先端が、

頭皮にほどよく刺激を与え、

血行を促してくれますよ。

 

プレゼントにも喜ばれると思います。

ぜひお試しくださいね!

 

お役に立ったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを
ポチッとして頂けると嬉しいです。

target=”_blank
にほんブログ村

 

コチラ関連記事です。よろしければご覧ください!

https://norinori555.com/beauty-4-7686

スポンサーリンク

-summer, 美容, 雑記
-, , , ,

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。