無水エタノールとは ダイソーで買える?消毒用エタノールとの違いと使い方

お掃除で良く使われる、

無水エタノールや消毒用エタノール。

 

そもそもエタノールって何に使うの?

消毒用エタノールと、どこが違うの?

と、疑問に思う方も

いらっしゃるかもしれません。

 

今回は、無水エタノール、

消毒用のエタノールの違いや、

活用方法などをご紹介いたします。

 

意外に生活に役立つことが、

たくさんありますよ!

スポンサーリンク

無水エタノールとは ダイソーで買える?消毒用エタノールとの違いと使い方

エタノールとは?

無水エタノール 消毒用エタノール ダイソー 買える 違い 使い方 活用法 ウィルス ドラッグストア マツキヨ 薬局 スプレー 100均 価格 安い 代用 容器 用途 アロマ amazon 楽天 カビ 消毒 床 掃除 消臭 キッチン
出典 https://www.musui-ethanol.net/?id=faq

「エタノール」とは、

一般には、エチルアルコール(CH₃CH₂OH)

と、呼ばれるアルコールのこと。

無色透明で、特有の香りと味を有する

液体です。

 

エタノールの原料は、等の

主にサトウキビなどの、

糖蜜やでんぷん質糖質原料や

トウモロコシ等で、

これらを発酵法により製造しています。

別名「酒精」と呼ばれていて、

お酒に含まれる成分です。

 

エタノールは、

アルコール濃度の高い順に、

3種類に分類されます。


・無水エタノール(99.5vol%…)

・エタノール(95.1~96.9vol%)

・消毒用エタノール(76.9~81.4vol%)

☆vol%はアルコール濃度の単位。

 

空気中の水分も吸収しやすいエタノールは、

無水エタノールでも

100%にはなりません。

 

エタノールは、

濃度が違うと性質が変わってきます。

エタノールは、

消毒薬として広く知られていますが、

殺菌剤、燃料等としても使われます。

 

 

 

 

 

無水エタノールとは ダイソーで買える?消毒用エタノールとの違いと使い方

無水エタノールと消毒用エタノールの違いと活用法

無水エタノールの性質と活用法

無水エタノールは、

水分をほぼ含まない

純度の高いエタノール。

 

洗浄力が高く、

あっという間に蒸発します。

 

その性質から、

水拭きができない

電気製品などの掃除に最適です!

 

また、水にも油にも溶けるという性質を持っていて、

手作りの化粧品や、

エッセンシャルオイルを入れて、

アロマのリードディフューザー、

消臭スプレー、

虫よけスプレーなども作ることができます。

刺激性は濃度が高いときに強く、

肌の水分を奪ってしまう性質

があります。

 

アルコール濃度が高いので、

エタノールの中で、

消毒力は一番強いイメージですが、

瞬時に蒸発してしまうので、

逆に、消毒には向いていません。

 

 

消毒用エタノールの性質と活用法

消毒用エタノールは、

無水エタノールより アルコール濃度が低く

揮発速度が緩やかになるため、

しみこんでいく速度や、

蒸発する時間が適度で

殺菌効果が最も高い状態です。

☆約80%の濃度。

消毒用エタノールは、

この濃度に調整されています。

 

消毒には 適当量の水分が

常に必要になるので、

「消毒」に向いている濃度の

エタノールということになります。

 

インフルエンザウイルスなど、

エタノールで不活性化できる

ウイルスの消毒には、

効果を発揮してくれます。

☆ノロウイルスには効きません。

ノロウイルスには、塩素系漂白剤が有効です。

 

消毒用エタノールは、

アルコールスプレーとして使わていて、

除菌効果が高く、

カビ防止にも効果的です。

 

油汚れにも強く、

消毒、除菌効果が高いので

とくにキッチン回りのお掃除に

安心して使えますよ!

 

肌に対する刺激は、

無水エタノールよりは 低くなります。

コチラもチェックアルコールスプレーの作り方 100均ボトルとおすすめお掃除道具セット!

無水エタノールとは ダイソーで買える?消毒用エタノールとの違いと使い方

エタノール購入について

ご紹介した、

無水エタノールや消毒用エタノールは、

薬局、マツキヨなどの

ドラッグストアで販売されています。

 

amazonや楽天など、

インターネットでも、

購入することができますよ!

 

 

 

無水エタノールで、

アルコールスプレーが簡単につくれますよ。

作り方はコチラです!

コチラもチェックアルコールスプレーの作り方 100均ボトルとおすすめお掃除道具セット!

 

 

 

 

 

さまざまな用途で使用する人は、

値段が高めですが、

無水エタノールがオススメです。

 

 

純粋な無水エタノールは

ダイソーなどの100均では、

販売されていませんが、

アルコール除菌スプレーはあります。

 

コチラは、キッチン用で

植物生まれの発酵アルコールが使用されていて

拭き取り不要となっています。

無水エタノール 消毒用エタノール ダイソー 買える 違い 使い方 活用法 ウィルス ドラッグストア マツキヨ 薬局 スプレー 100均 価格 安い 代用 容器 用途 アロマ amazon 楽天 カビ 消毒 床 掃除 消臭 キッチン

用途は、包丁、まな板、冷蔵庫、電子レンジ。

成分は、精製水、発酵アルコール(原料:とうもろこし)、

乳酸(汚染除去剤)、消臭剤、抗酸化剤です。

正味量:300ml/100円(税別)。

無水エタノール 消毒用エタノール ダイソー 買える 違い 使い方 活用法 ウィルス ドラッグストア マツキヨ 薬局 スプレー 100均 価格 安い 代用 容器 用途 アロマ amazon 楽天 カビ 消毒 床 掃除 消臭 キッチン

 

コチラは、食卓用除菌スプレー。

99%以上除菌!

☆すべての菌を除菌することはできません。

無水エタノール 消毒用エタノール ダイソー 買える 違い 使い方 活用法 ウィルス ドラッグストア マツキヨ 薬局 スプレー 100均 価格 安い 代用 容器 用途 アロマ amazon 楽天 カビ 消毒 床 掃除 消臭 キッチン

テーブルやフローリング、

冷蔵庫や電子レンジの洗浄、除菌に使用できます。

 

成分は、界面活性剤、除菌剤、エタノール、香料。

内容量は200mlで100円(税別)です。

無水エタノール 消毒用エタノール ダイソー 買える 違い 使い方 活用法 ウィルス ドラッグストア マツキヨ 薬局 スプレー 100均 価格 安い 代用 容器 用途 アロマ amazon 楽天 カビ 消毒 床 掃除 消臭 キッチン

 

ダイソーのウィルスグッバイは、

アルコールでは除菌できない強い菌や

ウィルスに対応している除菌・消臭ミスト。

無水エタノール 消毒用エタノール ダイソー 買える 違い 使い方 活用法 ウィルス ドラッグストア マツキヨ 薬局 スプレー 100均 価格 安い 代用 容器 用途 アロマ amazon 楽天 カビ 消毒 床 掃除 消臭 キッチン

室内、ドアノブ、トイレの除菌、

消臭、タバコの消臭などに!

 

成分は食品添加物100%(次亜鉛素酸ナトリウム)。

除菌したい対象物から

10~15cm離してスプレーします。

無水エタノール 消毒用エタノール ダイソー 買える 違い 使い方 活用法 ウィルス ドラッグストア マツキヨ 薬局 スプレー 100均 価格 安い 代用 容器 用途 アロマ amazon 楽天 カビ 消毒 床 掃除 消臭 キッチン

 

 

 

無水エタノールとは ダイソーで買える?消毒用エタノールとの違いと使い方

使用する際の注意点

引火性

エタノールはお酒の主成分のため、

で引火性があります。火気厳禁です。

 

火の気のないところで使用し

タバコの火にも、

注意を配るようにします。

 

また、見た目は無色ですので、

お子さんが間違って飲んでしまうことも

考えられます。

 

お子さんの手に届くところには置かず、

容器にアルコールとラべリングをしたり、

使い切ってしまうようにします。

 

揮発性

エタノールは揮発性の高い液体です。

密室した場所で使用すると、

気体が充満し、

気分が悪くなる方もいらっしゃるので、

常に換気を心がけます。

 

別の容器に入れたものは、

早めに使用するようにします。

あまったものは密閉容器に入れておかないと、

揮発してしまいますので、

密閉し、冷暗所に保管します。

 

一度開封したものは、

開けて使用するたび、酸化し経年劣化します。

プラスチック容器で販売されているエタノールは、

使用期限内で使い切るようにします。

 

その他

他には、アクリル、スチロール、皮製品には、

使えません。

 

床のフローリング、

ニスやワックスが塗ってある家具、

コーティングしてあるトイレ便器などに

無水エタノールをこぼすと

跡が残ってしまうこともあります。

 

表面が溶けてしまいますので、

アルコール耐性のモノに、

使用するようにします。

 

上記は使用を控えた方良いのですが、

もし清掃などで使用する場合、

目立たないところで、

テストしてから使用されてくださいね。

 

薬品同士を混ぜると、

有害なガスが発生する場合がありますので、

混同して使用するのは控え、

口、鼻、目などの粘膜につかないよう

気をつけましょう。

 

エタノールには、皮膚の水分も奪ってしまうため、

肌が弱い方や、

頻繁に使う方は注意してくださいね。

 

無水エタノールとは ダイソーで買える?消毒用エタノールとの違いと使い方

まとめ

無水エタノール 消毒用エタノール ダイソー 買える 違い 使い方 活用法 ウィルス ドラッグストア マツキヨ 薬局 スプレー 100均 価格 安い 代用 容器 用途 アロマ amazon 楽天 カビ 消毒 床 掃除 消臭 キッチン

いかがでしたか。

今回は、無水エタノールと、消毒用エタノールの特徴や

活用法をご紹介いたしました。

 

無水エタノールで、

アルコールスプレーを作っておくと、

手軽にお掃除ができて本当に便利です。

 

油汚れに強く、消毒・消臭にも効果があり、

しかも安全ま成分ですので

オススメですよ。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)

target=”_blank
にほんブログ村


北九州市ランキング

オイシックスおせち2022 キャンセル料無料OK早割夏割が断然お得!

年賀状2022無料テンプレート和風おしゃれイラスト文字デザイン写真フレーム素材

スポンサーリンク

-100均グッズ, OFFICE, アウトドア, 掃除・クリーニング, 雑記
-,

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。