毎年大人気のビックカメラの福袋。
なかなか買えないような高額な福袋や、
体験型福袋などが話題を集めています。
普段から家電やパソコンなどを買い替えようと、
検討されていた方も、
この時期の福袋は要チェックですよ!
今回は、ビックカメラの福袋の購入方法などついて
まとめてみました。
お得感タップリの福袋欲しくなってきました♪
ぜひご参考くださいね!
スポンサーリンク
ビックカメラ福袋2019予約方法や中身は?ネットや店舗抽選Macある?
ビックカメラ2019年福袋の購入方法
ビックカメラの2018年福袋は、
オンラインと店舗で販売されます。
2019年のオンライン福袋の発表があったばかりです。
◆オンライン
2019年からのオンライン福袋は
ビックカメラ.comでの抽選販売となります。
ビックカメラ.comの会員であれば申込みが可能です。
抽選受付期間
2018年12月12日(水)11:00 ~ 12月16日(日)23:59
- 抽選予約のお申込みには、ビックカメラ.comへのログインが必要です。
- 抽選予約受付期間中にお申し込みが完了しなかった場合、無効となります。
- お申込みは1商品につき、お1人様1回限りです。複数回のお申込みは無効。
- 転売目的でのお申込みはNG。
- 抽選予約ページに掲載されている福箱(福袋)対象商品はネットショップ限定!
- 未成年者へのお酒の購入はNG。
- 当選倍率の表示は目安です。即時の反映ではありません。
当選者の購入期間
2018年12月19日(水)13:00 ~ 12月25日(火)23:59
- 抽選結果は12月19日(水)13:00に会員メニューにて発表。
12月19日(水)13:00以降順次ご登録のメールアドレスに連絡がきます。
- メールのドメイン指定受信を利用されている場合は、ドメイン「biccamera.com」を受信できるよう設定。
- 当選された方は会員メニューよりご購入手続きへと進みます。
- 当選者の当選辞退、お申込み内容の変更は不可。
- 購入期間中にご購入の手続きが完了しなかった場合、無効となります。
- お支払方法はクレジットカード払いのみとなります。※お持ちのポイントもご利用いただけます。
- クーポンはご利用できません。
お届け日
2019年1月1日(火)
- 離島等一部地域及び一部商品は2019年1月1日(火)のお届けができない場合があります。
- 時間指定配送はできません。
- キャンセル・返品・交換はできません。
- 福箱(福袋)の対象商品は、限定品につき、万が一初期不良の場合は無料修理対応です。
詳しくはコチラをご覧下さいね!
オンライン福袋
オンライン福袋の種類は次の74種類です。
出典 ビックカメラ
気になる商品がありましたか?
豊富なラインナップになっていますね!
ビックカメラ福袋2019予約方法や中身は?ネットや店舗抽選Macある?
ビックカメラ2018年福袋の購入方法
今年からは抽選なので
ゆっくり注文できるのはいいですね!
因みに、2017年は、12月19日(火)のAM8時に発売開始でした。
販売の直前まで情報が発表されず、
当日、ホームページのTOP画面に急遽、
福袋の表示がされていましたよ。
また、全国から注目されていますので、
毎年激戦で予約できればかなりラッキーな状態。
配達日は同じく1月1日でした。
今年も第3火曜日と予想をしていましたが、
早かったですね!
ちなみに内容はこんな感じでした。
- 国内ノートPCオフィス付き:44,800円
- Surface Pro:64,800円
- MSIゲーミングノート:99,800円
- MacノートPC:99,800円
- iOSタブレット:19,800円
- 500GBブルーレイレコーダー:22,800円
- 8インチポータブルDVDプレイヤー:5,980円
- 2000万画素光学5倍コンデジ:89,800円
- 2400万画素タッチパネル液晶一眼レフ:54,800円
- 360°カメラ:12,000円
もし予約できなかった場合、
年明けの1月1日0時より
カメラや家電の福袋がたくさん発売されています。
今年もあるかと予想されますので、
チェックしてみてくださいね!
↓ ↓ ↓
オンラインでの再販は過去ありませんので、
購入できなかった方は、
店頭の初売りでの福袋に期待しましょう!
ビックカメラ福袋2019予約方法や中身は?ネットや店舗抽選Macある?
◆店頭販売
出典 ビックカメラ
店頭での販売は、
例年、1月1日の10時からオープン。
福袋は一部店舗を除き、
抽選で販売されています。
9時から10時の間に整理券が配られますので、
その時間帯に行くとOKです。
行列に並ぶ必要がなくなりましたね。
11時には抽選発表があり、
15時までに購入すれば大丈夫です。
店舗によって初売り日に抽選ではなく
並んで購入するところがあったり
福袋の内容なども違いますので、
この辺は事前にチェックされてみてくださいね!
1月1日に行けない方は、
2日が初売りの店舗に行ったり、
混雑が見込まれる大型店以外は、
福袋が購入しやすかったりするようです!
ビックカメラ福袋2019予約方法や中身は?ネットや店舗抽選Macある?
2018年福袋の中身
実際に購入出来た方の、福袋の中身です。
ビッグカメラで目当ての福袋ゲット!
iPodの使いにくさに我慢できず、SONY回帰です。
楽しみ(^^) pic.twitter.com/jGEbJqs8RN— これからなにかになる何か (@kumo24rei) January 1, 2018
ビックカメラのpsvita福袋を開封の儀。本体とマイクラあわせて17000円は安い!#ビックカメラ福袋 pic.twitter.com/771eTNcm33
— darklaw (@Darklaw3Darklaw) January 4, 2018
ビッグカメラ福袋の戦利品。(上)難波で買ったフィットネスセット17000円相当かな?+(下)浜松で買った抽選キャンセル分Androidタブレット18000円相当かな?=計3万五千円相当?がお値段なんと計約2万1千円ってとこ。勢いで買ったがきっと使う!きっと使うよ?俺は通販主婦にはならない! pic.twitter.com/uNyqF8123h
— 卓 三次 (@tac_ggg) January 3, 2018
お得感いっぱいで皆さん満足されていますね。
福袋買いたくなります♪
体験型福袋では、
「ビックカメラ女子ソフトボール高崎 BEE QUEEN」の選手による、
ソフトボール教室の福袋が15,800円(税抜)や
JALの工場見学に参加できる
「日本航空プレミアムセット」4,580円(税抜)が販売!
貴重な体験ができる体験型福袋も注目です。
ビックカメラ福袋2019予約方法や中身は?ネットや店舗抽選Macある?
まとめ
出典 https://matsunosuke.jp/biccamera-lucky-bag/
いかがでしたか。
ビックカメラの福袋は、魅力的ですよね!
オンライン販売や店舗での福袋も
運試しのつもりでチャレンジしてみると
楽しめると思います♪
今から買いたいものをピックアップして
情報を集めておくのもいいですね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
コチラは関連記事です!よろしければご覧ください。