3月14日は「ホワイトデー」。
バレンタインデーの時にもらった
チョコレートやギフトのお返しを贈る日。
今では当たり前になっていますが、
そもそもの始まりは昭和55年頃。
お菓子業界の提案で、
ホワイトデーのイベントで
店頭にキャンディーやマシュマロが
並んだのが始まりとされています。
また、バレンタインデーの1ヶ月後、
恋人たちが改めて永遠の愛を誓い合った
と、いうエピソードが由来になっているとも。
そんな純潔なイメージの「白色」から
名付けられたという「ホワイトデー」。
今やホワイトデーのお返しと言っても、
友人や会社の同僚、恋人など、
渡す相手もイロイロで、
選び方も異なってきますよね。
そこで今回は何をお返ししようか
お考えの方に、
オススメのスイーツやプレゼントを
ご紹介いたします。
彼女やお友だちや職場の方など、
それぞれの選び方のポイントも
お伝えしていきますね。
ホワイトデーは、
日頃の感謝の気持ちを伝えられ、
絆を深めることができる良い機会です!
女性の心をギュッとつかむ
素敵な贈り物を選んでみてくださいね♪
スポンサーリンク
ホワイトデースイーツや人気の雑貨などおすすめのお返しは?彼女や職場には
義理チョコのお返し
友チョコや、義理チョコのお返しには、
受け取った相手が負担を感じない、
後に残らないモノがオススメです。
気軽に受け取れて
感謝の気持ちが伝わるものがベスト!
学校のお友達など大人数の時には
学校のお友達や職場など、
たくさんお返しが必要な場合は、
クッキーや、カップケーキを
手作りしたり、
キャンディ―やクッキーなどのスイーツを、
小分けして渡すのがオススメです。
可愛いラッピングで、
感謝の気持ちも伝わります。
コチラの記事もぜひご参考くださいね!
コチラもチェックバレンタインディ100均おしゃれラッピング♡セリア ダイソー キャンドゥ
先ほどのヨックモックのお菓子は
人気がありますが、
たくさん配る時には、
コチラのピーカンナッツがオススメです!
とっても美味しくて高級感があります。
1粒が大きくて存在感があるので、
小分けにしてラッピングしてもOK!
単価を100円~200円にすることも可能ですよ。
↓ ↓ ↓
ホワイトデースイーツや人気の雑貨などおすすめのお返しは?彼女や職場には
コーヒーや紅茶をセットに!
スイーツにドリップコーヒーや、
紅茶のティーバッグを
1~2杯分添えるのも◎。
職場の方は、お菓子の代わりに
美味しいコーヒーや、
紅茶のセットでも良いですね。
スタバやルピシアの紅茶は
お手頃で人気です!
コチラもご参考下さいね!
↓ ↓
ホワイトデースイーツや人気の雑貨などおすすめのお返しは?彼女や職場には
ハンドクリームや入浴剤
出典 https://jp.loccitane.com/
職場の方にスイーツ以外のものなら、
ハンドクリームや入浴剤など、
実用的なプチギフトも喜ばれますよ☆
ロクシタンやサボンなどが
オススメです。
バレンタインやホワイトデー限定ギフトが
発売されますのでチェックしてみてくださいね!
↓ ↓
ホワイトデースイーツや人気の雑貨などおすすめのお返しは?彼女や職場には
本命彼女へのお返し
本命の彼女から、チョコレートをもらうのは、
やはり嬉しいですよね。
お返しには、しっかり想いが伝わるものを、
選ぶようにしましょう♪
スイーツ
本命彼女へのお返しには、
スイーツもちょっと贅沢なものを!
限定品など話題の美味しいチョコレートや、
マカロンなどは毎年大人気。
特別感を演出するのもポイントです☆
ジャンポールエヴァンの
マカロンは美味しいですよ♪
コチラの記事でもご紹介していますが、
ホワイトデーのお返しに
喜ばれるギフトがありますのご覧下さいね!
コチラもチェックバレンタインチョコ2019通販おすすめランキング安い大量用~有名ブランド
ホワイトデースイーツや人気の雑貨などおすすめのお返しは?彼女や職場には
アクセサリー

Printeboek / Pixabay
彼女には先ほどとは違い、
形あるモノが思い出になり喜ばれます。
お付き合いの深さににもよりますが、
女性が欲しいものの上位にあげられる
アクセサリーもオススメ。
有名ブランドのモノや、
シンプルでコーディネートしやすいものが
良いですね!
☆注意☆
彼女が金属アレルギーでないか
注意して下さいね。
材質がプラチナや、
プラチナコーティングなど
アレルギー対策のされているのは
多分大丈夫だと思います。
コチラのショップにはプラチナコーティングの
アクセサリーがありましたよ!
↓ ↓
スイーツやアクセサリーは
百貨店のオンラインでも購入できます。
買いに行くのが恥ずかしい方や、
お忙しい方は、
ぜひこちらをチェックしてみてください。
まとめ買いで送料が無料になったりしますので、
オススメですよ。
↓ ↓ ↓
ホワイトデースイーツや人気の雑貨などおすすめのお返しは?彼女や職場には
レストランディナー
何を選んでいいのかわからない時、
素敵なレストランでお食事をするのも
オススメです。
評判の良い人気のレストランや、
夜景のきれいな所でのディナーなど
2人で過ごすことができたら
楽しい思い出として残りますよね♪
コチラの一休のサイトは
お店選びのご参考になりそうですよ。
↓ ↓
ホワイトデースイーツや人気の雑貨などおすすめのお返しは?彼女や職場には
まとめ

Erbs55 / Pixabay
いかがでしたか。
ホワイトデーのお返しする相手別に、
プレゼントや選ぶポイントを
ご紹介いたしました。
ホワイトデーのお返しの相場は
もし相手が職場の同僚や上司の場合は、
周囲の人と相談しつつ、
同程度の相場感もしくは
もらった分にちょっとだけ
上乗せして返す位が良いようです。
また、会社でも個人で
高級な義理チョコをもらった場合も、
それと同等か、ちょっと高いものを
お返しするのがベスト。
できるだけラッピングが、
他の人と同じになるように工夫すると
良いかもしれません。
本命の彼女には、
日頃から良く観察し理解して、
欲しいものをプレゼントしたいですね!
もし彼女の好みが分からない時は、
直接聞いてみるのも良いと思いますし
美味しいお店でのお食事も
オススメです!
最後までご覧いただきありがとうございます。
お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
https://norinori555.com/100yen-50-10031
https://norinori555.com/happybag-16-7585
https://norinori555.com/happybag-17-9534
https://norinori555.com/event-43-9939
https://norinori555.com/event-42-9868
https://norinori555.com/event-41-9807
https://norinori555.com/event-40-9782
https://norinori555.com/happybag-4-8716
https://norinori555.com/event-53-10937
https://norinori555.com/event-52-10740