スヌーピーミュージアムの期間 ついにファイナル!アクセス・チケット情報

東京六本木で開催されている

スヌーピーミュージアムの

ファイナルカウントダウンが始まりました。

スヌーピーファンとしては

淋しい限りですが

まだ行かれていない方は

足を運ばれてみてはいかがですか?

わくわくするピーナッツの世界が広がっていますよ!

スポンサーリンク

スヌーピーミュージアムの期間 ついにファイナル!アクセス・チケット情報

テーマは「ともだち」

スヌーピーファンの聖地アメリカの「シュルツ美術館」。

その世界初のサテライトとして

2016年、東京・六本木に

合言葉「ともだちは、みんな、ここにいる」

とともに開館したスヌーピーミュージアム

 

2018年9月に

2年半の期限を迎え閉館となります

 

4月21日(土)からの最後の展覧会のテーマは、

「ともだち」です。

 

「ピーナッツ」を通して

作者のチャールズ・シュルツは、

ユニークな登場人物が織りなすクスッとおかしく、

ちょっぴり切ない人間模様を

約50年間描き続けました。

 

最後の展覧会では、

みずみずしい筆遣いの貴重な原画約80点と

新作アニメーション映像などを通じて、

ユーモラスで哀愁漂う、

ともだち同士のやりとりをお楽しみいただきます。

是非「ピーナッツの真髄」を味わってください。

 

 

ミュ-ジアムショップ

「BROWN’S STORE」の魅力は

世界でここにしかないオリジナル商品です。

わくわくしながらお気に入りを見つけてくださいね!

 

心地よいカフェ

水色の大きなテーブルを真ん中に、外へ外へとオープンデッキが広がり

ます。

最終回「ともだちは、みんな、ここにいる。」にあわせて

新メニューが登場するようです。

チケット

 【入館料】

  • 一般    1800円(前売券) 2000円(当日券)
  • 大学生   1200円(前売券) 1400円(当日券)
  • 中学・高校生 800円(前売券) 1000円(当日券)
  • 4歳〜小学生 400円(前売券)  600円(当日券)
  • 日時指定の前売券を販売しています
  • 入館時間は、10:00、12:00、14:00、16:00、18:00の計5回です。※ 上記は入館開始時間です。
  • 予約時間より少し早めに到着、または遅刻してもご入館できます。※ 入れ替え制ではありませんので、滞在時間の制限はありません。
  • ※ 前売券はローソンチケットでお求めください。来館日の前日まで購入可能です。
    ※ 月末日は2日前までとなります。
  • ※5月7日(月)~9月21日(金)入館分は日にち指定券となります。

ご予約はこちら

  • ※ ローソンチケット(電話:0570-000-777 / 0570-000-407 オペレーター対応 10:00~20:00)
  • ※ 当日券は前売券の販売状況に余裕がある場合にミュージアムにて販売します。
    当日券の販売開始時間は、各回の30分前からとなります。
    (ただし10:00の回については10:30からとなります。)
  • 15名様以上のお客様は入場券団体様受付専用ページより前売券をお買い求めください。
  • 一般団体 旅行会社

 

アクセス

スヌーピーミュージアム
東京都港区六本木5-6-20
東京メトロ六本木駅より徒歩7分
麻布十番駅より徒歩10分
10:00~20:00(入場は19:30まで)
会期中無休(6月5日を除く)

※ 駐車場はありません。
お車でお越しの場合には港区立麻布十番公共駐車場をご利用ください。

お問い合わせ
Tel. 03-6328-1960(10:00-20:00)
Mail. info@snoopymuseum.tokyo

(スヌーピーミュージアムHPより一部記事抜粋)

スヌーピーミュージアムの期間 ついにファイナル!アクセス・チケット情報

まとめ

最終日は9月24日(祝)です。

会期中無休ですが

6月5日は休館となっておりますので

お気をつけください。

詳細はHPにてご確認くださいね!

HPはこちら

 

お役に立ったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを
ポチッとして頂けると嬉しいです。

target=”_blank
にほんブログ村

スポンサーリンク

-イベント, 旅行
-

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。