ジェラートピケは、マッシュスタイルラボが設立した
ルームウェアブランドです。
ジェラートピケのブランドコンセプトは
「大人のデザート」着心地にこだわるです。
着る人それぞれのライフスタイルに合ったアイテムを
デザート価格で実現した新しいルームウェアを提案しています。
ジェラートピケの福袋で注意しておきたいのは、
毎年一瞬で完売してしまうコト。
去年は、予約受付の開始時間に
公式サイトにアクセス出来なくなってしまい、
30分後にサイトが表示されたら、
すでに売り切れている状態でした。
他の通販サイトも
毎年のことなのですが
同じようにすぐに売り切れ。
皆様に前もって知っていただきたいのは
ジェラートピケの福袋は本気を出さないと
すぐに売り切れて手に入れる事が難しくなる事です。
ジェラートピケの福袋2020年版が欲しい方に
ジェラートピケの福袋を手に入れやすくするポイントを
ご紹介いたしますので、
ぜひチェックしてみてくださいね!
ジェラートピケ福袋2020年こそGET!楽天他おすすめサイトやポイント
ジェラートピケ購入サイトとポイント
●ウサギオンラインの会員登録をする
ウサギオンライン《 gelato pique/公式通販サイトはこちら 》で会員になると
先行予約のチャンスが得られます。(確実に買える訳ではありません…)
●予約開始時間の前にサイトにアクセスしておく
●スマホで予約するなら電波状態の良い場所に移動しておく
●性能の良いパソコンがあるなら、パソコンを使う
●複数の通販サイトで同時刻に予約を受け付ける場合は、マイナーな通販サイトの方が競争率が低い
●予約の機会は日にちを分けて何回かあるので予約出来るまで何度も参加する
●SOLD OUTになってもあとで在庫補充される可能性があるので、
時間を空けて何度も販売ページを確認する。
ジェラートピケ福袋の通販・店頭入手方法
福袋の入手方法をご紹介していきます。
コチラもチェック楽天ジェラートピケ福袋2020 公式他通販サイトの予約開始日はいつから
福袋の入手方法は次の2通りです。
●12月上旬、公式サイトと他通販サイトでネット予約
●お正月、初売りの店頭販売(ルミネやマルイにある直営店)
Web限定福袋が販売される事がありますし、
並ぶ必要もないので初売りよりネット予約がオススメです。
ネット通販予約は次のサイトで受け付けています
●ウサギオンライン《 gelato pique/公式通販サイトはこちら 》
●ファッションウォーカーfashionwalker.com
●集英社 FLAGSHOP(今年は販売がないようです)
上記に記載されている他にも
受け付けているサイトがあるようなので、
興味のある方は検索してみると良いと思います。
お店でジェラートピケを買う場合は、
ショップの初売りに並ぶ必要があります。
店頭での予約は受け付けていません。
初売りの日にちは、お店によって違うので確認が必要です。
販売方法も確認が必要ですが、
基本的には、朝早くに並び、
整理券(福袋整理券)をもらう方法が一般的です。
初売りで手に入れるなら早朝から並ぶ必要ありです。
店頭販売もネット予約に負けない競争率です。
確実に手に入れたいなら
開店の数時間前に並ぶ必要があります。
だいたい朝7時前には並ぶ必要があるかもしれません。
また、販売個数はお店によって違い、
20~300個位の幅があります。
何が何でも欲しい!
と、思う方は、前もってお店のスタッフに
毎年どのくらい並んでいるのか
相談してみることをオススメします。
ジェラートピケの福袋は、
毎年8000円(税別)の通常版と
15000円(税別)のプレミアム版の2種類が販売されます。
プレミアム版はウェブ限定販売になっています。
ジェラートピケ(通常版)の中身、ネタバレをご紹介
●モコモコパーカー
●モコモコショートパンツ
●モコモコソックス
●モコモコ腹巻き
●夏用半そでTシャツ
●夏用レギンス
ジェラートピケ(プレミアム版)の中身、ネタバレをご紹介
●モコモコロングパンツ
●モコモコカーディガン
●モコモコブランケット
●モコモコソックス
●カット素材ドレス(Tシャツ素材のワンピース)
●ロングパンツ
大きな違いは、通常版はモコモコショートパンツなのに対して、
プレミアム版はモコモコロングパンツであるという点です。
また、例年通常版の色味はパステルカラーなのに対し、
プレミアム版は落ち着いたシックな色味を採用している為、
通常版を娘さん用、プレミアム版を自分用に購入
するお母様方もいるようですよ!
ジェラートピケ福袋2020年こそGET!楽天他おすすめサイトやポイント
ジェラートピケ福袋まとめ
毎回即完売するジェラートピケの福袋。
可愛いだけでなく、
上質で心をリラックスさせてくれる優しい色合いで、
即完売は頷けますよね。
8000円代でパーカーセットなど、
トータルコーデのアイテムを手に入れることができる、
年1回のチャンスです。
ぜひ今年はget!してみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございます。読んだよ!のしるしに下の画像クリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
コチラは関連記事です。
TOPからも福袋、おせち、クリスマス特集がございますので
よろしければご覧くださいね!