乾燥はお肌の大敵!
シミ、シワの原因でもあるので、
1年中気を付けたいですよね。
以前、皮膚科医の先生の本で知ったのですが、
お肌の乾燥を防ぐためには、
セラミドが配合されている化粧品がいいそうなんです。
最近では、よく美容本やサイトでも、
よく目にするようになってきましたよね。
そもそもセラミドとはどんな働きをするのか?
セラミドはなぜ効果があるのか?
意外に知らない人も多いかもしれません。
セラミドは、お肌の保湿と保護に、
重要な役割を果たしてくれています。
セラミドが不足すると
角質層は水分が保持できなくなり、
お肌は乾燥状態になり
さまざまな肌トラブルの要因にも。
セラミド不足を改善するためには、
セラミドを補給することが大切になってきます!
セラミドは、お化粧品で外側から
肌のバリア機能を補うことも可能です。
セラミドにも種類がたくさんあり、
その中でも「ヒト型セラミド」が、
保水力効果が高いとされています。
ヒト型セラミドの成分表示では、
セラミド1
セラミド2
セラミド3
セラミドNP
セラミドAP
などです。
ヒト型セラミドは高価なため、
お化粧品もそれなりのお値段がし、
当時、お店で探してもなかなかお手頃なモノがありませんでした。
最近、インターネットで知ったのが「ヒフミド」。
小林製薬さんの美白効果も期待できる
コスメシリーズです。
ヒフミドには、
お肌を潤った状態に保つために欠かせない成分
セラミドが高濃度で配合されています。
しかも、私の探し求めていた
ヒト型セラミド成分、
セラミド1.2.3などが含まれていました♡
早速、お試しセットを購入して、
試してみましたので、
使用感などをシェアいたしますね!
ご参考いただければ幸いです。
スポンサーリンク
ヒフミドトライアルセット使った感想 混合・乾燥・加齢肌に◎モッチリ潤う
セラミドとは
セラミドは、元々私たちの肌にある天然の保湿成分。
お肌の水分が失われないよう、
しっかりとキープしてくれるという働きがあります。
セラミドで満たされているお肌は、
角質層もしっかりと潤っていて、
外敵からの刺激やダメージから、
お肌を守ってくれる効果もあります。
ただこのセラミドは、加齢と共に減っていきます。
次第にお肌は乾燥するようになり、
シミやシワなどの老化や、
トラブルの要因となっていきます。
セラミドの種類はたくさんあります。
- ヒト型セラミド
- 合成擬似セラミド
- 合成セラミド
この中でも、効果的なのはヒト型セラミド!
高価な化粧品成分、ヒト型セラミドは、
ヒトのセラミドに近い構造になるように、
酵母を利用して生成された化粧品成分。
セラミド類似体は、
植物セラミド、動物セラミドなどの、
セラミドに似た働きをするものになります。
保水力は、「ヒト型セラミド」が群を抜いていて、
潤い効果を実感することができます。
高価になり、お化粧品もお高めです。
「セラミド類似体」や「擬似セラミド」は、
比較的安く、ドラッグストアなどでも販売されています。
ヒフミドは、ヒト型セラミド1.2.3型を含んでいます!
ヒフミド製品は、
このように効果のある成分が高配合されているのですが、
他のセラミド化粧品と比べるとお安い。
お手頃な価格だと思います。
ヒフミドトライアルセット使った感想 混合・乾燥・加齢肌に◎モッチリ潤う
ヒフミドトライアルセットを注文
今回は、『ヒフミド』のトライアルセットを、
インターネットで注文してみました。
可愛いトートバッグも付いているようです♪
夜にネット注文完了。
受付完了メールが届きました。
そして次の日の夕方、
早くも発送しましたメールがきていました。
その次の日には、ゆうパック到着!
早いです♪
梱包は、しっかりとした茶色の段ボール(26㎝×20㎝×6㎝)に
入っていました。
スピーディで、メールも届き、
一切心配することなく手元に届きましたよ。
ウキウキしながら箱を開けると、
マチのあるジッパー付きポーチが入っています。
中には、ヒフミドスキンケアセット(トライアルセット)が、
入っていました。
このポーチちょっとした旅行にも、使えそうです。
コチラがトライアルセットの中身です。
このような状態で入っていました。
・【ヒフミド】マイルドクレンジング
メイク落とし10g
・【ヒフミド】ソープ
洗顔せっけん13g
・【ヒフミド】エッセンスローション
保湿化粧水 20ml
・【ヒフミド】エッセンスクリーム
保湿クリーム4g
・【ヒフミド】UVプロテクトベース
日焼け止め・化粧下地 0.5g×5包
裏には、それぞれの全成分表がついています。
気になる添加物ですが、
低刺激にこだわりがあり、
全商品エタノール、パラベン、合成着色料不使用、無香料です。
エタノールの代わりに、
植物由来の低刺激エタノールの
フェノキシエタノールが入っています。
私が注文した時は、
この『花柄トートバッグ』が付いていました。
予想以上にしっかりして可愛いかったです♡
これなら、会社のデスクに持ち込んだり、
ちょっとしたお買い物、
温泉なんかでも使えそう。
外側にポケットがついています。
中のイエローがアクセントに!
ナイロン製だし、サイズもいい感じです。
(サイズ 約 22.5×18×8㎝)
中にはヒフミドについての冊子が入っています。
お客様満足度95.6%と好評価!
使うのが楽しみです♪
ヒフミドトライアルセット使った感想 混合・乾燥・加齢肌に◎モッチリ潤う
ヒフミドの使用感・効果・感想
では早速使ってみますね。
水に濡れても大丈夫な
『お手入れカード』がついているので、
慣れるまではコレを見ながら行います。
【ヒフミド】マイルドクレンジング
乾いた手にとります。
ジェルとクリームの間のような感じ。
マスカラをベッタリつけた手に馴染ませていきます。
クルクル1分が目安です。
以前見た本には、クレンジングは40秒以内に!
と、あったのを思い出しました。
シッカリメークの日は、
先にポイントメイクを丁寧に落としてから、
お顔全体のクレンジングを分けてした方が、
お肌に負担が少なくていいんじゃないかなと思いました。
馴染ませた後、
お水ですすぐとキレイにとれていました。
クレンジング後、触ると 心なしかモッチリしています。
【ヒフミド】ソープ
続いて洗顔です。
今回は洗顔ネットを使います。
2~3回石鹸を転がして、泡立てると
弾力のある濃厚なもっちりした泡が出来上がりました。
泡がしっかりしているので、
肌に触れず、転がすようにやさしく洗えます。
濃厚な泡が汚れを、
しっかりキャッチしてくれている気がします。
洗顔をし、しっかり泡をすすぎます。
お肌はつっぱりたりせず、自然な状態です。
さっぱりして気持ちいいです。
【ヒフミド】エッセンスローション
続いてエッセンスローションを付けていきます。
手に取ると、サラッとしています。
指で馴染ませていくと、
トロトロ、スーといった感じで、
肌に馴染んでいきます。
浸透速度は、速すぎず遅すぎずな感じ。
2度づけすると、
お肌が、モチモチしっとりしてきました。
【ヒフミド】エッセンスクリーム
続きまして、エッセンスクリームです。
手に取ると、ホイップクリームのような
軽い感じのクリーム。
お肌に馴染ませると、
こっくり濃厚な感じがしつつも、
スーッと、お肌に馴染んでいきます。
夜のお手入れはここまでです。
頬を触ると、赤ちゃんのお肌のように
もっちり手が吸い付きました♪
【ヒフミド】UVプロテクトベース
では、整ったお肌に、
SPF37 PA+++の日焼け止め効果のあるベースを、
塗っていきます。
日常生活で使うには、
しっかりUVカットできる数値ですね。
手にとって馴染ませていきます。
白残りしそうですが、
指で伸ばしていくと、キレイに馴染んでくれました。
ここで反対の手と比べました。
『ヒフミド』を使用した手は、
しっとり、モチモチした感触♪
見た目は、白く肌のキメが整っています。
仕上がりに大満足です!
ヒフミドトライアルセット使った感想 混合・乾燥・加齢肌に◎モッチリ潤う
ヒフミドの購入方法
ヒフミドを使ってみて思ったことは、
肌がモッチリ吸い付き潤う♪
キメが整ってきて良さそう!と、いう期待感でした。
私自身、コスメが大好きでイロイロ試すのですが、
乾燥・混合肌の私には、
たまに物足りない時があります。
使い続けるといいかなと思い、
通常サイズを試したり、ふき取り化粧水や、
少しランクをあげた栄養クリームに追加したりするのですが、
なかなか満足いかないことがあるんですよね。
体調や個人差があると思いますが、
『ヒフミド』は、すぐに効果がわかりました。
私にあっているのが良くわかるんです!
セラミド効果は実際あるようです♪
私のように乾燥しやすい方にはオススメですよ。
トライアルで試して頂きたいです!
購入方法は、通販のみです。
デパートなどの店舗ではお取り扱いがありません。
こちらのサイトだと、
セット購入・定期購入の割引もあります。
今は花柄トートバッグもついているトライアルもあるので、
お得にお試しもできますよね♪
気になる方はぜひぜひお試しくださいね!
↓ ↓ ↓
ヒフミドトライアルセット使った感想 混合・乾燥・加齢肌に◎モッチリ潤う
まとめ
いかがでしたか。
セラミド効果を体感されたい方は、
是非、1度トライアルセットを使われるといいと思います。
人それぞれお肌が違うので、
実際使ってみるのが一番です!
イロイロ試すと、お化粧品の良さや、違いが分かってくるので、
トライアルは私的にはオススメです。
旅行先で、試してみるのも楽しいですよ♪
小林製薬さんでは、わからないことや、
使い方のサポートも万全で、
その点も安心できます。
使用してみて何かもの足りない方は、
セラミドが足りていないサインだそうです。
何度か重ねづけし、ハンドプレスで、
押し込むようにつけていくと良いですよ。
一度シワ、シミができると、
お肌を戻すのに時間もお金もかかりますので
乾燥対策は早めが大切ですね!
最後までご覧いただきありがとうございます。読んだよ!のしるしに下の画像クリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。