夏に向けて、
腸美人になれる地中海式ダイエット
を、初めてみませんか?
地中海式ダイエットは
腸内の毒素をキレイに排出し、
必要な食材をムリなく
効率よく食べられる食事法です。
しかも美味しいくて、
厳しい食事制限もありませんので、
続けやすいので効果がでると思います☆
今回は地中海式ダイエットの
キレイにやせれる食材や
食生活のポイントをまとめてみました。
健康的なダイエットなので、
ぜひご参考くださいね!
スポンサーリンク
地中海式ダイエットでキレイに痩せるデトックス効果で腸美人になれる食材は
地中海式食生活の基本
コチラの図は、地中海式ピラミッド。
上に行くほど量を減らしていきます。
パスタなどの穀類を中心に
豆や野菜、果物をとり、
新鮮な魚介類、低脂肪の乳製品と組み合わせ
お肉は最低限に抑えるという
栄養バランスの良い食事法です。
地中海地域では昔から、
体に溜まった毒素の排出を促す食事をしています。
地中海地域は、その地方で収穫される
植物性食材が毎日の主食。
新鮮な食材は、
豊富なビタミン、抗酸化物質を豊富に含んでいて
さまざまな病気の発生を防いでくれます。
中でもオリーブオイルを用いた
伝統的な調理法が、
体内の毒素を排出するのに大活躍!
さらに毎日食べる食材には、
腸内デトックスに欠かせない食物繊維が
タップリ含まれています♪
色鮮やかな野菜や
スパイスとして使われるハーブも
カラダの新陳代謝を促してくれ
毒素排出を助けてくれます☆
地中海式ダイエットでキレイに痩せるデトックス効果で腸美人になれる食材は
地中海式食生活のポイント

Seleneart / Pixabay
地中海式食生活のポイントをまとめると、
- オリーブオイルを多用する。
- パン、ご飯、パスタなどの穀物や豆を多くとる。
- 魚介類を食べる。
- 肉は赤身を使用し、脂肪の除く調理法で食べる。
- 野菜は種類、量をタップリとる。
- 一年中豊富な果物やかんきつ類を食べる。
- 甘いものは果物やはちみつからとる。
- チーズやヨーグルトなど低脂肪の乳製品を多くとる。
できれば、
精白などの処理を行われていない
全粒穀物、具体的には玄米、
全麦パン、オートミールなどがオススメです。
次に多く摂取するべきものは
野菜と果物になります。
逆に、食べる量の調整が必要なものは
タンパク質です。
タンパク質の摂取が推奨されている食材は
乳製品(チーズやヨーグルト)
↓
魚
↓
鳥
↓
オリーブ
↓
ナッツ類
↓
卵
↓
赤肉
の、順に推奨摂取量が少なくなります。
野菜で注意したいのがジャガイモで、
ジャガイモは野菜に分類されず、
たくさん摂ることは推奨されていません。
また塩分は極力控えて、
ハーブなどで代替することも
心がけるようにします。
これに加えて、
適量のアルコールや運動することが
大事とされています☆
地中海式ダイエットでキレイに痩せるデトックス効果で腸美人になれる食材は
オリーブオイルのデトックス効果

stevepb / Pixabay
オリーブオイルと聞くと
油でカロリーが高いのでは?
ダイエットにはNG
と、少し抵抗がありませんか。
しかしオリーブオイルは
驚きのデトックス効果があります。
その秘密は、オリーブオイルに含まれる
オレイン酸。
オレイン酸が腸を刺激して
スムーズな排便を促すという
大きな効果です。
穀物や野菜の食物繊維やビタミンと
混ざり合うことで
デトックス効果がグンとUPします!
消化、吸収がゆっくりで
腹持ちも良く、
適量ならばダイエットに最適なんです♪
地中海式ダイエットでキレイに痩せるデトックス効果で腸美人になれる食材は
オリーブオイルの摂り方

pixel1 / Pixabay
1日に必要なオレイン酸の摂取量は、
オリーブオイル大さじ2杯。
約30mlで、
オリーブの実60個分に相当します。
毎日の食べ方としては、
パンにつけたり、
サラダにドレッシング代わりに
ミネラルたっぷりの岩塩と
組み合わせて
摂るのがオススメです!
一時 流行った
お味噌汁に入れるのも◎。
地中海式ダイエットでキレイに痩せるデトックス効果で腸美人になれる食材は
まとめ

RitaE / Pixabay
いかがでしたか。
地中海料理は伝統的にも
科学的にも立証されている
体にいい食事法です。
イタリアンが好きな方は、
地中海式ダイエットはピッタリ。
美味しく食事ができて
ムリなく続くと思います☆
その中でも地中海式スープは、
美味しくてまとめて作っておけるので
オススメです!
次の記事でレシピをご紹介しますので、
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
コチラは関連記事です。
よろしければご覧くださいね!