ペルセウス座流星群2018!観測できる日時・方角・場所は?ツアーも

毎年8月12日、13日頃を中心に活動する ペルセウス座流星群。

肉眼でも観測しやすい流星として人気です。

 

今年は、8月11日が新月。

月明かりの影響を受けることがないため、観察するには絶好のチャンス!

夏の思い出作りオススメですよ。

 

スポンサーリンク

ペルセウス座流星群2018!観測できる日時・方角・場所は?ツアーも

ペルセウス座流星群とは

出典http://www.nhao.jp/public/topic/160812perseus.html

流星群とは、ある期間 空の1点を中心に流れ星がたくさん流れる現象のことです。

流星群が流れてくる空の1点を、放射点と呼び この放射点がある星座が その流星群の名前になります。

 

ペルセウス座流星群は、毎年8月12日、13日頃を中心に活動する流星群。

ほぼ確実に たくさんの流星が出現するため、肉眼で観察しやすいと人気です。

 

流星が多く流れる3つの流星群のことを「三大流星群」と呼んでいます。

ペルセウス座流星群は、三大流星群のひとつで、年間でも常に1、2を争う流星数!

他には、1月の「しぶんぎ座流星群」、12月の「ふたご座流星群」があります。

 

条件が良ければ、1時間あたり、最大で40個以上の流星を見ることができるんですよ。

熟練した観測者が見ると、1時間あたり80個以上の流星を観測できるそう。

 

母天体は、スイフト・タットル彗星。

太陽の回りを約130年の周期で公転しています。

 

 

ペルセウス流星群2018!観測できる日時・方角・場所は?ツアーも

一番見えるのはいつ?

出典http://www.nhao.jp/public/topic/160812perseus.html

ペルセウス座流星群の全活動期間は、7月17日頃から8月24日頃までとされています。

その中でも、8月7日頃から15日頃までは、活動が比較的活発な状態。

普段より多くの流星を見ることができると考えられます。

 

流星群の活動は、徐々に活発になり、最も活発な時期を迎えて、その後は沈静化していきます。

流星群の流星が最も多く流れることを極大と呼びます。

その日時を極大日と言い、活発な活動時期で見ごろになります。

そのときの流星数は、星空がきれいな場所ならば、1時間に約30個にもなります。

 

2018年は、8月13日の10時ごろが極大と予想されています。

日本では、お昼の時間帯。流星を観察することはできません。

 

日本では極大に向かう前の夜なので、8月12日から13日にかけての夜が一番見えやすい時間帯です。

夜半以降(13日未明)は、月が沈むので、夜明けまで好条件で流星観察できます。

 

放射点があるペルセウス座も夜遅くなる程、空高い位置まで昇って来るため、

12日の真夜中から13日の夜明けまでが観察しやすくなります

 

流星群は極大日だけ、たくさん流れるわけではありません。

極大日の1日前後でも、極大日のおよそ半分位の流星は流れます。

 

なので、13日から14日にかけての夜も、かなりの数の流星を観察できます。

11日から12日にかけての夜は、ある程度の数の流星が出現しますよ。

 

ただ、お天気や 予想外のタイミングで 流星が活発に出現する可能性もあるそう。

あまり時間帯にとらわれず、長く観察すれば、それだけ流星を見るチャンスが増えます。

 

 

ペルセウス座流星群2018!観測できる日時・方角・場所は?ツアーも

観測について

出典http://www.nhao.jp/public/topic/160812perseus.html

夜空を眺めるには、寝転がったまま観察するのが一番。

レジャーシートは持っていきましょう。

 

屋外に出てから、目が夜の暗さに慣れるまで、最低でも15分間はかかります。

少し続けて観察してみてくださいね。

 

クラブツーリズムさんで、ペルセウス流星群を見に行くツアーを見つけました。

お休みを利用して、行くのも楽しそうです。

 

ペルセウス座流星群2018!観測できる日時・方角・場所は?ツアーも

まとめ

出:gori.me

いかがでしたか。

ペルセウス座流星群が見えやすいのは、

  1. 活動が活発な流星群が極大の時刻前後
  2. 放射点が高い(13日の夜半以降)
  3. 月明かりがない(新月で今年は期待大!)
  4. 人工の明かりが少なく、空が広く見渡せる場所

になります。後はお天気ですね。

夜更しできる夏休み、お盆休みに、思いっきり星降る夜を体験してみましょう!

夜遅いので、事故などには十分気をつけてくださいね。

 

コチラもオススメ夏におすすめ涼しいデートスポット17選!2018暑い日でも快適♡

 

コチラもオススメ熱中症対策グッズ100均でもこんなに揃う!夏を楽しむための33選

 

最後までご覧いただきありがとうございます。読んだよ!のしるしに下の画像クリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

target=”_blank
にほんブログ村


北九州市ランキング

 

 

スポンサーリンク

-アウトドア, イベント, 夏休み 自由研究, 旅行, 雑記
-, ,

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。