もうすぐゴールデンウィーク。
まとまったお休みがとりやすく
旅行に行くのには良い機会ですよね!
せっかくのお休みは、
日頃の疲れを癒しつつ
元気が貰える!
そんな時間を過ごしたいもの。
今回は、関東のリフレッシュできる
おすすめパワースポットを
ご紹介したいと思います!
スポンサーリンク
ゴールデンウィーク関東おすすめ旅行カップル家族1人旅パワースポット6選
テーマパーク
東京ディズニーランド
出典https://www.jalan.net/kankou/spt_12227cc3540060301/
1983年、日本で初めてのディズニーテーマパークとして
オープンした「東京ディズニーランド」。
何度行っても、いくつになっても
ときめいてしまうテーマパーク。
ディズニー映画の世界を体験できるように
立体化されたパークでは、
童心に帰り、日常を忘れディズニーの世界感で
思いっきりリフレッシュできますよね♪
◆東京ディズニーランド
開園時間:8:00~22:00 ☆季節により異なります
〒279-8511 千葉県浦安市舞浜1-1
交通アクセス
(1)JR舞浜駅から徒歩で
(2)浦安駅からバスで
☆公式HPはコチラ
ゴールデンウィーク関東おすすめ旅行カップル家族1人旅パワースポット6選
東京ディズニーシー
出典 https://www.jalan.net/news/article/78813/
東京湾に面した場所に位置する
「東京ディズニーシー」。
想像力をかきたてる
7つのテーマポートがあります。
大人も楽しめる
ライブエンターテイメントが多く
胸おどるアドベンチャーや
ロマンティックな物語を体験。
素敵なお食事やショッピングと一緒に
楽しむことができます。
ディズニーランドとディズニシーは、
眠っていた子供のころのワクワク感を
呼び覚ましてくれる
数少ないテーマパークです♪
◆東京ディズニーシー
開園時間:8:00~22:00 ☆季節により異なります
〒279-8511 千葉県浦安市舞浜1-1
交通アクセス
(1)JR京葉線舞浜駅から徒歩で1分
リゾートゲートウェイ・Staからディズニーリゾートラで10分
東京ディズニーシー・Staから徒歩で1分
(2)東京メトロ東西線浦安駅から東京ベイシティバス8で20分
「東京ディズニーシー」下車から徒歩で2分
☆公式HPはコチラ
ゴールデンウィーク関東おすすめ旅行カップル家族1人旅パワースポット6選
ムーミンバレーパーク
2019年3月16日に埼玉県飯能市の湖畔に
オープンする「ムーミンバレーパーク」。
広大な自然の中で、
ムーミンの世界観と自然の安らぎ、
両方が楽しめる癒しのスポットの誕生です。
ムーミンファンとしては、GWを利用して
行きたいですね!
ゴールデンウィーク関東おすすめ旅行カップル家族1人旅パワースポット6選
温泉でゆったり
箱根
出典 https://www.jalan.net/news/article/217843/4
箱根では数多くある美術館でアートを感じたり、
パワースポットの箱根神社で
たっぷりと良い刺激を
受けることができます。
箱根の自然や温泉に癒されて、
リフレッシュできますよ!
☆箱根情報がたくさんあります♪
ぜひチェックしてみてくださいね!
↓ ↓
ゴールデンウィーク関東おすすめ旅行カップル家族1人旅パワースポット6選
一人旅にもピッタリ
明治神宮
出典 https://haveagood.holiday/articles/202
原宿にある明治神宮は広々としていて、
参拝だけでなく森林浴もでき、
ゆっくり歩いて癒しを満喫できます。
清正井はパワースポットとして有名ですが、
その周りの池や森の自然の気が
とても心地よいですよ!
出典 https://haveagood.holiday/articles/202
ゴールデンウィーク関東おすすめ旅行カップル家族1人旅パワースポット6選
皇居外苑
出典 https://haveagood.holiday/articles/202
東京駅を出発し、丸ビルや新丸ビルなどで
デリやドリンクを買って、
ゆっくり過ごすとgood!
5月は天候もいいですし
本当に気持ちが良いのでオススメです♪
◆東京外苑
〒100-0002 東京都千代田区皇居外苑
交通アクセス:東京駅から徒歩で8分
ゴールデンウィーク関東おすすめ旅行カップル家族1人旅パワースポット6選
まとめ

TheVirtualDenise / Pixabay
いかがでしたか。
今回はリフレッシュできる
パワースポットをご紹介いたしました。
毎回行くと心地良く元気になれます!
ムーミンバレーパークも、
自然の中にあり、
可愛いムーミンに癒されそうですね。
オープンが楽しみです♪
ゴールデンウィークは、
楽しみながらパワーアップです!
最後までご覧いただきありがとうございます。
お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
コチラは関連記事です。よろしければご覧ください!