皆さんお馴染みのチロルチョコ。
福岡県田川市には、
チロルチョコの製造工場があり、
そのすぐ近くに直営の
アウトレットショップがあります。
アウトレット品はとってもお得で、
お土産、自分用にもピッタリ。
チロルチョコ好きには
嬉しすぎる内容なんですよ♪
このアウトレット商品は、
東京秋葉原のShopチロルチョコでも
購入できます!
今回は、大人気の
チロルチョコアウトレット店での
購入のコツや、
東京秋葉原にある
チロルチョコ専門店の情報を
ご紹介いたします!
スポンサーリンク
チロルチョコアウトレット店・専門店はお買い得!大人気B級品購入のコツは
チロルチョコアウトレット店
チロルチョコは、
松尾製菓株式会社が昭和37年に
販売を開始したチョコレートブランド。
全国のコンビニ、
スーパーなどで取り扱われている
人気商品ですよね。
現在も福岡県田川市の工場にて
チロルチョコが製造されています。
この工場のすぐ近くに
チロルチョコアウトレット店があります。
車の場合、
九州自動車道八幡IC降りて
バイパスを通れば約30分。
電車を利用する場合、
平成筑豊鉄道糸田線 大藪駅から
徒歩約7分の所に位置します。
出典 https://cont.t-com.ne.jp/
201号線沿いで
セブンイレブンと同じ敷地内。
場所は大通り沿いですので
分かりやすいですよ。
こじんまりした奥行きのあるお店です。
営業時間は9:00~17:30で、
年末年始以外は営業しています。
商品がなくなり
次第閉店となります。
2018年の年末年始、
12月31日~1月3日までは
お休みでした。
朝は9時オープンですが、
オープン前から行列ができています。
店内に入ると、
悩んでいる間もなく
みなさん、お目当ての商品を
数種類手に取ってレジへ。
定番の人気商品は、
開店と同時にアッという間に
売れていきます。
売れ切れ商品は、
入口のボードに掲示されていきます。
この日はお一人様1袋まで。
店内にはこのような棚が、
両サイドにあり、
その日のアウトレット商品が並びます。
良く見ると個包装になっているモノと
チロルチョコがそのまま
入っているモノがあります。
アウトレット商品には、
割れたり欠けたりしたもの、
中の飴が出てしまったものなど
成型不良の「B級品」と、
出典 https://www.enjoytokyo.jp/style/109638/
期間限定商品が売れ残った
「規格外商品」と、あります。
味の品質は、
正規品と全く同じで
未包装の状態で袋詰めされています。
個包装になっているモノは、
包装時に紙がずれたりした
包装不良のB級品。
B級品といっても、
どこが不良品なのか
よく分からないレベルの商品です。
出典 https://blog.goo.ne.jp/rose_chocolat/
包装不良の包んである商品は、
500gで500円。
成型不良の未包装品は、
570gで500円です。
個数でいえば、
1個20円~40円で販売されている
チロルチョコが、
1袋に約40~95個ほど入っています。
☆商品によって違います。
こちらのアウトレット商品のため
日によって、
商品のラインナップや量が
違ってきます。
商品の入荷時間なども
決まっておらず
お店の方もいつ入荷するか
わからないとのことでした。
平日など工場が稼働しいていれば
追加での入荷もあるそうなので、
タイミングがあえばラッキーですね。
期間限定商品の場合
見たことのないレア商品が
出ているときもありますよ。
必ず購入したい方は、
開店前から行って並ぶ必要があります!
チロルチョコアウトレット店・専門店はお買い得!大人気B級品購入のコツは
Shop チロルチョコ
出典 https://www.enjoytokyo.jp/style/109638/
2018年3月に東京秋葉原にオープンした
Shopチロルチョコ。
コチラのビル3Fには、
チロルチョコの本社が入っています。
Shopチロルチョコでは
コラボ商品や地域限定商品、
チロルチョコグッズなどが
販売されています。
福岡では、
アウトレット商品の取り扱いが
あるだけなので、
総合的にチロルチョコを扱うお店としては
日本初のショップになります。
出典 https://www.enjoytokyo.jp/style/109638/
写真上のチロルチョコは九州限定の
「一口サイズの元祖チロルチョコ」(27個入り324円)。
下の長方形型は、初代チロルチョコ。
中にヌガーが入った九州限定品です。
福岡では慣れ親しんでいる味ですが、
東京ではこのお店でしか買えないそう。
私はチロルチョコの中で、
この長方形の分が一番大好きです♪
どうやらレア商品だったようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
コチラのショップでは、
チロルの新商品や
アウトレット商品の他に、
各企業とのコラボレーションで生まれた
「コラボ商品」もあります。
出典 https://www.enjoytokyo.jp/style/109638/
コチラは
メッセージが書かれたDECOチョコ♪
他にもアイスクリーム、
ドリンク!!
出典 https://www.enjoytokyo.jp/style/109638/
文房具も♪
出典 https://rocketnews24.com/2018/03/12/1030735/
左はアウトレット商品コーナー。
右隣はレアなキャンペーン景品が
販売されています!
【Shopチロルチョコお店情報】
東京都千代田区外神田4-5-4
営業時間 10:30~19:30
休日 無休(お盆・年末年始除く)
チロルチョコアウトレット店・専門店はお買い得!大人気B級品購入のコツは
まとめ
いかがでしたか。
福岡県田川市にある
チロルチョコアウトレット店は、
大人気のため開店時に
並んでいないと購入は難しいです。
その時間を過ぎると
ちょっと珍しい個性的なチョコが
残っていたりします。
秋葉原のチロルチョコ専門店は、
珍しいモノがイロイロありますね!
チョコ好きな方や、
東京、福岡に旅行に行かれる方は
ぜひそれぞれのショップに
立ち寄られてみてはいかがですか。
職場や学校のお友達のお土産を買うのも
良いですよね☆
因みに、福岡のチロルショップの横に
可愛いお店があるのですが、
コチラは美味しいケーキ&パンのお店です。
店内でコーヒーが頂けます(無料)
車の方は少し先に
美味しい焼き肉屋さんもありますよ。
ランチは1000円位からでとってもお安いです♪
ドライブコースに組み込むのも
オススメです!
最後までご覧いただきありがとうございます。
お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)