令和ゆかりの地坂本八幡宮へのアクセス 無料駐車場情報 御朱印混雑状況は

新元号が公表されてから、

引用された万葉集にゆかりのある地

太宰府市(福岡県)には、

多くの人が訪れています。

 

私も6月に行ってきました☆

今回は、坂本八幡宮の御朱印や駐車場、

アクセス情報などをご紹介いたします。

ぜひご参考くださいね!

スポンサーリンク

 

令和ゆかりの地坂本八幡宮へのアクセス 無料駐車場情報 御朱印混雑状況は

令和ゆかりの地 坂本八幡宮の所在地は

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

坂本八幡宮は、福岡県太宰府市に位置します。

学問の神様で有名な菅原道真公が祭られている、

大宰府天満宮から、

歩いて30分位の場所になります。

 

坂本八幡宮所在地

 

令和ゆかりの地 坂本八幡宮の御朱印情報

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

境内には、テントが設営されていて

そちらでお札や書置きの御朱印

を、購入することができます。

 

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

社務所のお休みは月曜と木曜日。

月曜日が休日の時は

翌日が休暇日となります。

時間は9時から16時までです。(2019年6月時点)

 

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

テントの前に『令和』の額があり、

それを持って記念撮影をすることができますよ。(無料)

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

 

境内には大伴旅人の万葉歌碑

が、設置されています。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

 

令和ゆかりの地坂本八幡宮へのアクセス 無料駐車場情報 御朱印混雑状況は

令和ゆかりの地 坂本八幡宮へのアクセス

それでは坂本八幡宮までの、

アクセスをご案内いたします。

 

公共の交通機関ご利用の場合

坂本八幡宮の最寄り駅は、

西鉄天神大牟田線『都府楼前駅』になります。

福岡市中央区天神からも出ています。

 

都府楼前駅からは、

歩いて17分

坂本八幡宮に到着します。

令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間 御朱印 受付時間

 

西鉄天神大牟田線『都府楼前駅』から、

『大宰府政庁跡』まで、

太宰府市のコミュニティバス(時刻表)もでています

『大宰府政庁跡』から坂本八幡宮までは、

徒歩7分です。

令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間 御朱印 受付時間

 

◆博多駅・福岡空港から行かれる方は、

『大宰府政庁跡』まで

便利なライナー400 系バスがでています。

 

坂本八幡宮の境内左側にも

時刻表が貼ってあります。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

お車で行く場合

車で行く場合は、早めに到着するように

行くのをオススメします。

 

九州自動車道と、

福岡都市高速のインターチェンジが近くにあり、

アクセスは良いですよ!

 

◆九州自動車道

「太宰府I.C」から約4.5km 通常目安時間 約7分
「筑紫野I.C」から約6.4km    通常目安時間  約13分

 

◆福岡都市高速道路2号線

「水城I.C」から約4.5km 通常目安時間 約8分

 

 

令和ゆかりの地坂本八幡宮へのアクセス 無料駐車場情報 御朱印混雑状況は

坂本八幡宮駐車場情報

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

駐車場の目印は、大宰府政庁跡の信号です。

 

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

信号の前には大宰府政庁跡が見えます。

 

すぐ右隣には大宰府展示館。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

坂本八幡宮の駐車場は、

急に観光客が増えたため、

臨時の駐車場が設置されています。

 

6月の時点では坂本八幡宮の前に

臨時駐車場がありました。

上のPと鉛筆書きしているところです。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

 

私は手前の大宰府政庁跡広場の駐車場が、

たまたま1台分空いていたので

そちらに置いて歩いて行きました。

コチラは ほぼ満車状態。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

ここからはゆっくり歩いて7分位。

大宰府政庁跡の緑を右手に眺めながら

ゆっくり散策できます。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

しばらく歩くと

坂本八幡宮が正面に見えてきます。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

坂本八幡宮の向かいに

広めの臨時駐車場があります。

こちらは臨時のため あまり知られていないのか

ガラガラでした。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

坂本八幡宮の近くには、

他にも観光スポットがあり、

無料駐車場もありますので、

ご参考までにご紹介いたします。

 

大宰府政庁跡(特別史跡大宰府跡)駐車場(坂本八幡宮まで徒歩5分)

・普通車40台(無料)

・利用時間:午前8時30分から午後5時30分まで

※施錠あり

☆お花見シーズンは24時間開放。

 

観世音寺の駐車場坂本八幡宮までは徒歩17分)

・普通車45台(無料)

・利用時間:午前8時30分から午後5時30分まで

※施錠あり

 

戒壇院の駐車場坂本八幡宮までは徒歩15分)

・普通車5台(無料)

車1台しか通れないような細い道を通ると

戒壇院があり、

右手に駐車場があります。

 

特別史跡水城跡駐車場(坂本八幡宮まで徒歩25分)

・無料

 

坂本八幡宮近くには、多くありませんが

有料駐車場もあります。

60分100円とお安いですが、

駐車できる台数が少ないです。

万が一満車の時期にあたった場合は

駐車場を予約できるakippa

を、利用しても良いかもしれません。

 

ですが、今のところ、

有料駐車場に停める必要はなさそうです。

 

因みに、大宰府天満宮付近には、

有料の駐車場はたくさんあり、

最近は2時間、3時間で400円の所が

増えてきました。

大宰府天満宮近くはすぐに満車になります。

 

令和ゆかりの地坂本八幡宮へのアクセス 無料駐車場情報 御朱印混雑状況は

福岡主要エリアから大宰府市までのアクセスガイド

コチラもご参考までに、

福岡主要エリアから大宰府市まで

アクセスガイドです。

【福岡空港から大宰府市まで】

・福岡市営地下鉄、 西鉄大牟田線で約50分
・タクシーで約30分
・国際線ターミナルから太宰府行きバスで約27分

 

【JR博多駅から大宰府市まで】

・福岡市営地下鉄、 西鉄大牟田線で約45分
・タクシーで約40分
・博多バスターミナルから太宰府行きバスで約42分

 

【JR二日市駅から大宰府市まで】

・タクシ-で約15分

 

【西鉄福岡駅(天神)から大宰府市まで】

・西鉄大牟田線で約30分

 

令和ゆかりの地坂本八幡宮へのアクセス 無料駐車場情報 御朱印混雑状況は

レンタサイクル

西鉄太宰府駅では

レンタサイクルを行っていますので

利用してもいいですね!

・ 通常車両500円/1日

・電動アシスト付き自転車800円/1日

 

【お問い合わせ】
西鉄二日市駅まで TEL:092-922-2024

 

レンタカー

レンタカーで移動するのも、

オススメです!

全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

宿泊

福岡に宿泊して、観光や

グルメ、屋台を楽しむのも◎。

☆福岡宿泊施設情報☆

 

タクシーをご利用の場合

  • 太宰府タクシー TEL : 0120-103-553
  • 福岡西鉄タクシー TEL : 092-531-0531
  • 二日市交通 TEL : 0120-003-424

 

令和ゆかりの地坂本八幡宮へのアクセス 無料駐車場情報 御朱印混雑状況は

混雑状況

新元号が公表されたころは

坂本八幡宮の参拝は40分待ちでした!

 

お花見シーズンの影響もあり

太宰府天満宮付近の駐車場は、

午前11時頃はすでに

満車や1台空いている状態でした。

 

6月時点では、もうだいぶん落ち着いてきており

すぐに参拝できましたよ。

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

この日はテレビの取材もきていました☆

夏休みには、また賑わいをみせそうです。

 

御朱印 受付時間 令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間

 

令和ゆかりの地坂本八幡宮へのアクセス 無料駐車場情報 御朱印混雑状況は

まとめ

令和 由来 ゆかり 福岡県 大宰府市 坂本八幡宮 アクセス 無料駐車場 情報 混雑状況 所在地 福岡空港から 博多駅から 高速 最寄り駅 所要時間
出典 https://twitter.com/masudanpa1/status/1114516475291660288

いかがでしたか。

新元号の令和は、

初めて日本の古典から ついた元号だそうです。

 

大宰府は観光地としても有名ですし

歌の世界が時を超えて蘇った今、

新元号の由来をたどるように

散策するのも良いですね。

 

ゴールデンウィークや土日、

学校がお休みの時期は、

特に混雑しますので、

早めのお出かけをオススメします!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

お手数おかけしますが 1日1回、下の2つのボタンに応援のクリックをいただけると 励みになります。 どうぞよろしくお願いします(*^-^*)

target=”_blank
にほんブログ村


北九州市ランキング


 

コチラは関連記事です。

よろしければご覧くださいね!

散策コースをご紹介しています。

令和意味と由来は?ゆかりの地 坂本八幡宮~大宰府政庁跡~大宰府展示館を散策

恋愛成就縁結びの竈門神社(福岡県太宰府市)行き方やお守りと縁結びスポット

太宰府天満宮おすすめ観光スポットとお土産!表参道立ち寄りたいお店8選

太宰府天満宮周辺ランチおすすめ店!美味しいくて駅近 駐車場有のお店4選

スタバ太宰府天満宮限定デザインタンブラーマグカップ・店舗必見!設計は?

福岡のパワースポット神社!Dr.コパさんご案内絶対行きたい開運旅

一万円札渋沢栄一五千円札津田梅子 千円札北里柴三郎どんな人刷新理由と時期は

スポンサーリンク

-イベント, 夏休み 自由研究, 旅行, 雑記
-,

Copyright© Clear life クリアライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。