北九州のシンボルとして
福岡県北九州市のほぼ中央に位置する
皿倉山(さらくらやま)。
標高622メートルの山頂からは、北九州の街並みや、
若松と戸畑を繋ぐ若戸大橋など、遠くまで見渡せます。
刻々と表情をガラリと変えていく皿倉山。
特に感動的なのは夜景です。
恋人の聖地としても選ばれたこの場所
「新日本三大夜景」の一つなんです。
今回は、皿倉山の魅力お伝えします!
スポンサーリンク
皿倉山夜景はカップルにオススメ新日本三大夜景恋人の聖地にうっとり
皿倉山の見所
皿倉山の日帰り登山コースとしても人気
皿倉山は、眺めのいい登山コースが整備されているため、
気軽に登山やハイキングが楽しめます。
日のある時は「皿倉山展望台」から、北九州が360度見渡せ
爽快な気分を味わえます。
他、広い芝生広場もあり、簡単なボール遊びや
レジャーシートを敷いて、お弁当を食べたりもできます。
山上駅から徒歩約2分のところには、
子供の楽しめる「冒険の森」があり、スベリ台等の遊具があります。
山上駅から徒歩約15分のところには、
アーチェリーができる所もあるんですよ。
土・日・祝日が営業で、道具を貸し出してくれます。
アーチェリーランド TEL093-661-0539
皿倉山夜景はカップルにオススメ新日本三大夜景恋人の聖地にうっとり
ケーブルカーとスロープカー
夜はロマンティックスポット
夜には“100億ドルの夜景”を望める皿倉山の山頂。
200度のパノラマ夜景で、光量もありスケール感が違います。
山頂駅の屋上の展望台では、室内に展望室。
外にでて階段を下っていくと、
天空ドームと呼ばれる展望台があります。
土日のみライトアップされています。
「恋人の聖地」は、プロポーズにふさわしい
ロマンティックなスポットとして選定されています。
納得!息を呑む美しさですよ。
何度いっても感動します。
好きな人と見れたなら
感動は間違いなく倍増です!
皿倉山夜景はカップルにオススメ新日本三大夜景恋人の聖地にうっとり
ケーブルカーとスロープカー
さて、山頂までの行き方ですが、ケーブルカーとスロープカーで登れます。
山麓駅~山上駅
九州最長の帆柱ケーブルカーがあります。
皿倉の山麓駅から山上駅まで全長1100m、
標高差440mの緑の中を約5分間かけて結びます。
全面ガラス張りでパノラマ景色を楽しめます。
山上駅~皿倉山山頂展望台駅
ケーブルカーで、山上駅に着いたら、
スロープカーで山頂展望台駅迄、約3分です。
スロープカーは、バリアフリーで市街地の
大パノラマを眺望できます。
平日
10:00始発~山麓駅上り 最終17:20
山上駅下り 最終18:00
土・日・祝日
10:00始発~山麓駅上り 最終21:20
山上駅下り 最終22:00
※GWや夏休み期間等は、
特別夜間運行や夜間運行を延長する場合があります。
ケーブルカーとスロープカーの往復通し券があります。
大人(中学生以上)1,200円
小人(小学生)600円
※幼児は、有賃1名につき1名無料。
皿倉山夜景はカップルにオススメ新日本三大夜景恋人の聖地にうっとり
皿倉山情報とアクセス
皿倉山までのアクセスをご紹介しますね。
住所:〒805-0057 北九州市八幡東区大字尾倉1481番地の1
電話番号:093-671-4761
営業日:原則として年中無休(但し整備・点検日を除く)
アクセス
■徒歩:JR八幡駅から車(タクシー)で約5分、徒歩約25分
■バス:●JR八幡駅から西鉄バス42番
「八幡製鉄所総合センター行き」乗車約12分
「帆柱登山口」下車、山麓駅まで徒歩約10分
山麓駅まで徒歩約10分
●小倉方面から
西鉄高速バス「西鉄天神バスターミナル行き(いとうづ号)」
または「福岡空港国際線行き」
乗車約40分、「高速皿倉山ケーブル」下車、山麓駅まで徒歩約1分
●福岡方面から
西鉄高速バス:西鉄天神高速バスターミナルより
「小倉駅(砂津)行き(いとうづ号)」乗車約1時間10分
「高速皿倉山ケーブル」下車、山麓駅まで徒歩約2分
■車:北九州市都市高速道路「大谷出入口」より約5分。
■駐車場:帆柱公園「立体駐車場」
178台(有料/高さ制限あり2.2m)→北九州市HPへ>
※山麓駅周辺の駐車場は多数ありますが混雑する場合もあります。
※山頂手前も数台ですが駐車場あります。
■シャトルバス:土・日・祝日に
JR八幡駅⇔皿倉山ケーブルカー山麓駅間を
無料シャトルバスが運行しています。
公共の交通期間のご利用が便利です。
皿倉山夜景はカップルにオススメ新日本三大夜景恋人の聖地にうっとり
まとめ
いかがでしたか。
ほんとに、夜景がとてもきれいですので
福岡に来られた際は、ぜひお立ち寄りくださいね。
山頂展望台2階には
「皿倉展望台レストラン カフェマウンテン」
という絶景を眺めながら、食事ができるカフェがあります。
●平日10:30~17:00(オーダーストップ16:30)
●土・日・祝日10:30~21:00(オーダーストップ20:30)
夏はビアガーデンもありますよ。
=====
北九州を観光するなら、こちらもオススメです!
是非、ご覧下さい。
========